村本 邦子/編著 -- 晃洋書房 -- 2015.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /369.3/7026/2015 7106210379 Digital BookShelf
2015/09/11 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7710-2648-3
ISBN13桁 978-4-7710-2648-3
タイトル 臨地の対人援助学
タイトルカナ リンチ ノ タイジン エンジョガク
タイトル関連情報 東日本大震災と復興の物語
タイトル関連情報読み ヒガシニホン ダイシンサイ ト フッコウ ノ モノガタリ
著者名 村本 邦子 /編著, 中村 正 /編著, 荒木 穗積 /編著
著者名典拠番号

110001236260000 , 110002585510000 , 110001146410000

出版地 京都
出版者 晃洋書房
出版者カナ コウヨウ ショボウ
出版年 2015.8
ページ数 7, 200p
大きさ 22cm
価格 ¥2000
内容紹介 被災地の対人援助職者と連携することにより、地域コミュニティのレジリエンスに働きかけながら、被災地の人々と顔の見える関係を結び、被災と復興の証人になることを目指す活動の記録。プロジェクトを支える理論と概要も記す。
一般件名 東日本大震災 (2011)-被災者支援-東北地方-001203318-ndlsh,東日本大震災 (2011)-復興-東北地方-01231025-ndlsh
一般件名カナ ヒガシニホン ダイシンサイ (2011)-ヒサイシャ シエン-トウホク チホウ-001203318,ヒガシニホン ダイシンサイ (2011)-フッコウ-トウホク チホウ-01231025
一般件名 東日本大震災(2011) , ケース・ワーク
一般件名カナ ヒガシニホン ダイシンサイ,ケースワーク
一般件名典拠番号

511849300000000 , 510150600000000

分類:都立NDC10版 369.31
資料情報1 『臨地の対人援助学 東日本大震災と復興の物語』 村本 邦子/編著, 中村 正/編著 , 荒木 穗積/編著 晃洋書房 2015.8(所蔵館:中央  請求記号:/369.3/7026/2015  資料コード:7106210379)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152685789

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
臨地の対人援助学 / 「東日本・家族応援プロジェクト」から見る東日本大震災と復興の物語 リンチ ノ タイジン エンジョガク 村本 邦子/著 ムラモト クニコ 1-8
被災地で家族漫画展をしている理由 ヒサイチ デ カゾク マンガテン オ シテ イル リユウ 団 士郎/著 ダン シロウ 11-18
下北・むつの実践から シモキタ ムツ ノ ジッセン カラ 中村 正/著 ナカムラ タダシ 19-25
ドラマを使った支援から ドラマ オ ツカッタ シエン カラ 尾上 明代/著 オノエ アケヨ 26-34
「語る-聞く」という営み / 東日本大震災の波をくぐって カタル キク ト イウ イトナミ 小野 和子/著 オノ カズコ 35-42
協働の物語を紡ぐ / むつにおけるプロジェクトを通じて キョウドウ ノ モノガタリ オ ツムグ 村本 邦子/著 ムラモト クニコ 43-51
東日本大震災後の心理社会的支援 / 被災地の心理学者として学んだこと ヒガシニホン ダイシンサイゴ ノ シンリ シャカイテキ シエン 上山 眞知子/著 カミヤマ マチコ 59-69
外部から被災地に移り住んだ心理士として ガイブ カラ ヒサイチ ニ ウツリスンダ シンリシ ト シテ 河野 暁子/著 コウノ アキコ 70-77
東日本大震災が福島県におよぼしたもの / 二本松市での4年間の活動から ヒガシニホン ダイシンサイ ガ フクシマケン ニ オヨボシタ モノ 荒木 穗積/著 アラキ ホズミ 78-83
臨床心理学から見た支援活動 / 二本松市での経験から リンショウ シンリガク カラ ミタ シエン カツドウ 徳田 完二/著 トクダ カンジ 87-95
多賀城市おおぞら保育園の実践に学ぶ タガジョウシ オオゾラ ホイクエン ノ ジッセン ニ マナブ 村本 邦子/著 ムラモト クニコ 96-101
避難者支援から見えてきたもの / 京都のNPO・市民活動の取組を中心に ヒナンシャ シエン カラ ミエテ キタ モノ 野池 雅人/著 ノイケ マサト 102-109
うたと語りによる心の復興をめぐる断想 ウタ ト カタリ ニ ヨル ココロ ノ フッコウ オ メグル ダンソウ 鵜野 祐介/著 ウノ ユウスケ 117-124
見て聴いて感じた東日本大震災の復興の様相 / 「絵本とジャズのコラボレーションライブイベント」の支援活動を通して ミテ キイテ カンジタ ヒガシニホン ダイシンサイ ノ フッコウ ノ ヨウソウ 増田 梨花/著 マスダ リカ 125-133
被災地支援におけるおもちゃと遊びの力 / 東京おもちゃ美術館館長・多田千尋さんに聴く ヒサイチ シエン ニ オケル オモチャ ト アソビ ノ チカラ 村本 邦子/著 ムラモト クニコ 134-142
遠野図書館・博物館から見る復興 / 学芸員前川さおりさんに聴く トオノ トショカン ハクブツカン カラ ミル フッコウ 村本 邦子/著 ムラモト クニコ 143-148
福島のこと / ビーンズふくしま中鉢博之さんに聴く フクシマ ノ コト 村本 邦子/著 ムラモト クニコ 149-154
被災と復興の証人としての学びと対人援助職者としての成長 ヒサイ ト フッコウ ノ ショウニン ト シテ ノ マナビ ト タイジン エンジョショクシャ ト シテ ノ セイチョウ 村本 邦子/著 ムラモト クニコ 161-169
被災地支援を大学の授業で行うということ / 立命館大学政策科学部の事例から ヒサイチ シエン オ ダイガク ノ ジュギョウ デ オコナウ ト イウ コト 桜井 政成/著 サクライ マサナリ 176-182
復興に学ぶ・復興を学ぶ / 震災PBLを自己目的化しないために フッコウ ニ マナブ フッコウ オ マナブ 山口 洋典/著 ヤマグチ ヒロノリ 183-190
臨地の対人援助学を創る リンチ ノ タイジン エンジョガク オ ツクル 中村 正/著 ナカムラ タダシ 191-198