橋本 麻里/編著 -- 汐文社 -- 2015.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 青少年エリア 青少年図書 /210.10/5130/1 7106283286 配架図 Digital BookShelf
2015/10/01 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8113-2123-3
ISBN13桁 978-4-8113-2123-3
タイトル 橋本麻里の美術でたどる日本の歴史
タイトルカナ ハシモト マリ ノ ビジュツ デ タドル ニホン ノ レキシ
巻次 古代
著者名 橋本 麻里 /編著
著者名典拠番号

110004959740000

出版地 東京
出版者 汐文社
出版者カナ チョウブンシャ
出版年 2015.8
ページ数 55p
大きさ 27cm
各巻タイトル 縄文・弥生・古墳・飛鳥・奈良・平安
各巻タイトル読み ジョウモン ヤヨイ コフン アスカ ナラ ヘイアン
価格 ¥3800
内容紹介 中国・朝鮮半島の影響を受けながら時代とともに様式を変化させ、豊かに発展してきた日本美術を、作品を生み出す原動力となった歴史の流れとともに紹介する。古代では、縄文・弥生・古墳・飛鳥・奈良・平安時代を取り上げる。
書誌・年譜・年表 文献:p55
学習件名 日本美術,日本史,縄文時代,弥生時代,古墳時代,飛鳥時代,仏像,奈良時代,平安時代,十二単,博物館,美術館
学習件名カナ ニホン/ビジュツ,ニホンシ,ジョウモン/ジダイ,ヤヨイ/ジダイ,コフン/ジダイ,アスカ/ジダイ,ブツゾウ,ナラ/ジダイ,ヘイアン/ジダイ,ジュウニヒトエ,ハクブツカン,ビジュツカン
一般件名 日本-歴史 , 日本美術-歴史
一般件名カナ ニホン-レキシ,ニホン ビジュツ-レキシ
一般件名典拠番号

520103813730000 , 510401310100000

各巻の一般件名 日本-歴史-古代,日本美術-歴史-古代
各巻の一般件名読み ニホン-レキシ-コダイ,ニホン ビジュツ-レキシ-コダイ
各巻の一般件名典拠番号

520103814270000 , 510401310170000

分類:都立NDC10版 210.1
資料情報1 『橋本麻里の美術でたどる日本の歴史 古代』( 縄文・弥生・古墳・飛鳥・奈良・平安) 橋本 麻里/編著  汐文社 2015.8(所蔵館:多摩  請求記号:/210.10/5130/1  資料コード:7106283286)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152686175

目次 閉じる

はじめに
●縄文・弥生・古墳…土器・土偶・埴輪 はじまりの造形
  縄文時代(1)…土器をつくったことで、人間の生活はどのように変わったのか
  縄文時代(2)…「方言」のように、土器にも地域ごとの違いがあった
  弥生時代(1)…農耕がはじまり、クニが生まれた
  弥生時代(2)…大きな力を持つ王個人のための墓があらわれた
  古墳時代(1)…奈良盆地に出現した最初の大王と、巨大な古墳
  古墳時代(2)…王や首長の権威が薄れ、巨大古墳は消えていった
●飛鳥・奈良…日本という国が形をなし、国際社会へ漕ぎ出した
  飛鳥時代(1)…世界宗教・仏教との出会い
  飛鳥時代(2)…最新テクノロジーの結晶としての仏教
  如来に菩薩、仏像はどうやって見分ける?
  奈良時代(1)…中国を手本にした古代国家の完成
  奈良時代(2)…政治家の一族、藤原氏のはじまり
  奈良時代(3)…混乱する政治を刷新し、新たな都へ
  国際都市・長安とつながっていた奈良
●平安…「不安」でいっぱいだった平安時代
  平安時代(1)…政治から宗教まで、中国化する日本
  平安時代(2)…漢から和へ、和様化への転換がはじまった
  平安時代(3)…后たちのサロンで花開いた王朝文化
  平安時代(4)…美麗な仏と寺こそ、浄土へのパスポート
  姫君たちのファッションを再現すると?
美術館・博物館の見方、楽しみ方
用語解説
索引
参考文献