藤村 幸義/著 -- 桜美林大学北東アジア総合研究所 -- 2015.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /302.2/6198/2015 7106539300 Digital BookShelf
2015/12/11 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-904794-69-2
ISBN13桁 978-4-904794-69-2
タイトル どこに向かう習近平体制
タイトルカナ ドコ ニ ムカウ シュウ キンペイ タイセイ
タイトル関連情報 中国デスク日記 続
タイトル関連情報読み チュウゴク デスク ニッキ
著者名 藤村 幸義 /著
著者名典拠番号

110000864360000

出版地 相模原
出版者 桜美林大学北東アジア総合研究所
出版者カナ オウビリン ダイガク ホクトウ アジア ソウゴウ ケンキュウジョ
出版年 2015.6
ページ数 281p
大きさ 19cm
シリーズ名 北東アジア研究選書
シリーズ名のルビ等 ホクトウ アジア ケンキュウ センショ
価格 ¥1800
内容紹介 超大国・中国の実像とは。習近平政権誕生前夜から3年間の中国の出来事を冷静な目で綴る。中国観光客「爆買い」の背景と真相など、身近な話題も満載。『フジサンケイ・ビジネスアイ』連載コラムを単行本化。
一般件名 中国-経済-ndlsh-00603742
一般件名カナ チュウゴク-ケイザイ-00603742
一般件名 中国
一般件名カナ チュウゴク
一般件名典拠番号

520389900000000

分類:都立NDC10版 302.22
資料情報1 『どこに向かう習近平体制 中国デスク日記 続』(北東アジア研究選書) 藤村 幸義/著  桜美林大学北東アジア総合研究所 2015.6(所蔵館:中央  請求記号:/302.2/6198/2015  資料コード:7106539300)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152687187

目次 閉じる

<2012年>
  (1)どこまで上がる上海のナンバープレート価格(4月2日)
  (2)ネット上でデマや虚偽情報が頻発(4月11日)
  (3)「南水北調」建設、問題点が表面化(4月18日)
  (4)国有企業の対外投資に歯止め(4月25日)
  (5)不動産バブルはなお解消せず(5月2日)
  (6)王康氏の情報は信用できるのか?(5月9日)
  (7)鉄道省がついに赤字に転落(5月16日)
  (8)四川大地震の復興ぶりから何を学ぶか(5月23日)
  (9)海外からのホットマネーが流出か(5月30日)
<2013年>
  (36)習氏、幹部の無駄を省けるか(1月9日)
  (37)沿海の9割近い都市で水不足(1月23日)
  (38)中国の富豪は平均38歳(1月30日)
  (39)統計局のジニ係数は正確か(2月6日)
  (40)相続税は導入できるか(2月13日)
  (41)1人っ子失う悲劇、社会問題に(2月27日)
  (42)解消しない鉄鋼の設備過剰(3月6日)
  (43)年金に50倍近い格差(3月13日)
  (44)政府の環境対策に批判続出(3月20日)
<2014年>
  (83)言論統制は改革にマイナス(1月1日)
  (84)不動産価格高騰の責任は誰が取るのか?(1月15日)
  (85)ネット金融、支払い不能が相次ぐ(1月22日)
  (86)長江の生態系が崩壊の危機に(1月29日)
  (87)金融不安の背景に石炭不況(2月5日)
  (88)中国への留学生数が急減(2月12日)
  (89)第2子を産むべきか?(2月19日)
  (90)なぜ預金が急減したのか?(2月26日)
  (91)杭州が不動産下落を先導(3月5日)
<2015年>
  (130)中国の株価急騰は本物か?(1月14日)
  (131)高速道路は儲かりすぎか(1月21日)
  (132)海外ならば贅沢は許される?(2月18日)
  (133)鄧小平に抵抗した保守派理論家の死(2月25日)
  (134)収入格差は縮小するか(3月4日)
  (135)7%の成長率確保に必死(3月11日)
  (136)三峡ダム航行に深刻な渋滞が発生(3月18日)