保立 道久/著 -- 校倉書房 -- 2015.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /210.36/5080/2015 7106500889 配架図 Digital BookShelf
2015/12/02 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7517-4640-0
ISBN13桁 978-4-7517-4640-0
タイトル 中世の国土高権と天皇・武家
タイトルカナ チュウセイ ノ コクド コウケン ト テンノウ ブケ
著者名 保立 道久 /著
著者名典拠番号

110000884560000

出版地 東京
出版者 校倉書房
出版者カナ アゼクラ ショボウ
出版年 2015.8
ページ数 538p
大きさ 22cm
シリーズ名 歴史科学叢書
シリーズ名のルビ等 レキシ カガク ソウショ
価格 ¥12000
内容紹介 平安時代と鎌倉時代最初期の天皇・院と武家が日本列島の支配の根源においていた国家的権能、国土高権は、どのようなものであったか。国家と荘園制、山野河海の領有と支配、国土分割、土地範疇と地頭領主権などについて論じる。
一般件名 日本-政治-歴史-平安時代-ndlsh-00608738,日本-政治-歴史-鎌倉時代-ndlsh-00803669,土地制度-日本-歴史-平安時代-001214204-ndlsh,土地制度-日本-歴史-鎌倉時代-001214205-ndlsh
一般件名カナ ニホン-セイジ-レキシ-ヘイアンジダイ-00608738,ニホン-セイジ-レキシ-カマクラジダイ-00803669,トチ セイド-ニホン-レキシ-ヘイアン ジダイ-001214204,トチ セイド-ニホン-レキシ-カマクラ ジダイ-001214205
一般件名 日本-歴史-平安時代 , 日本-歴史-鎌倉時代 , 天皇-歴史 , 武士
一般件名カナ ニホン-レキシ-ヘイアン ジダイ,ニホン-レキシ-カマクラ ジダイ,テンノウ-レキシ,ブシ
一般件名典拠番号

520103814690000 , 520103814770000 , 511197810010000 , 511345500000000

分類:都立NDC10版 210.36
資料情報1 『中世の国土高権と天皇・武家』(歴史科学叢書) 保立 道久/著  校倉書房 2015.8(所蔵館:中央  請求記号:/210.36/5080/2015  資料コード:7106500889)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152690439

目次 閉じる

序論 中世の都市王権と国土高権論
  第一節 都市王権の範疇について
  第二節 都市貴族と地方留住貴族
  第三節 都市王権と国土高権の展開
第一部 平安鎌倉時代の王権と国土高権
第一章 平安時代の国家と荘園制
  第一節 官省符庄・院領荘園と起請
  第二節 国司善政と「春時起請」・大名田堵
  第三節 地頭の成立と古老神裁
  第四節 展望にかえて
補論一 平安時代法史論と新制についてのメモ
補論二 石母田法史論と戸田・河音領主制論を維持する
  第一節 起請-合議と専制
  第二節 「負名」と「班田=散田」
  第三節 起請と神社
第二章 平安鎌倉時代における山野河海の領有と支配
  第一節 王土思想と山林修験
  第二節 堺の山野河海相論と地頭
  第三節 堺の交通と山野河海の静謐
  第四節 古老と堺相論の作法
第二部 鎌倉時代への移行と国土高権
第三章 日本国総地頭・源頼朝と鎌倉初期新制
  第一節 東海道惣官と「文治国地頭」の実像
  第二節 「文治勅許」と「守護地頭停止」
  第三節 頼朝の徳政と後鳥羽新制
  第四節 展望にかえて
第四章 院政期東国と流人・源頼朝の位置
  第一節 後白河院政下の東国と武家領主のネットワーク
  第二節 東国武士のネットワークと頼朝
  第三節 清盛の富士・鹿島詣計画と頼朝の私戦
第五章 義経・頼朝問題と国土高権
  第一節 御曹司義経の位置
  第二節 寿永三年二月、頼朝の上洛問題
  第三節 平氏追討戦略と義経・近衛基通
第六章 鎌倉前期国家における国土分割
  第一節 頼朝の「守護地頭停止」申請の理解
  第二節 頼家譲状における「関西三十八ケ国」「関東二十八ケ国」
第三部 大地と領主的土地所有の明晰な把握のために
第七章 土地範疇と地頭領主権
  第一節 国衙荘園体制と「地頭・地本・下地」
  第二節 荘園公田制と国地頭・地頭
付論 網野善彦氏の無縁論と社会構成史研究
  第一節 前資本制的所有の諸形態と「無縁」「無所有」
  第二節 国土高権と「人民の本源的権利の倒錯的代表」
  第三節 領主のイエ支配と「私的所有の発展=進歩」図式批判
  第四節 境界的所有=「無所有」と前近代商品論