今泉 隆雄/著 -- 吉川弘文館 -- 2015.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /210.30/5750/2015 7106257802 配架図 Digital BookShelf
2015/10/07 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-642-04622-0
ISBN13桁 978-4-642-04622-0
タイトル 古代国家の東北辺境支配
タイトルカナ コダイ コッカ ノ トウホク ヘンキョウ シハイ
著者名 今泉 隆雄 /著
著者名典拠番号

110002037460000

出版地 東京
出版者 吉川弘文館
出版者カナ ヨシカワ コウブンカン
出版年 2015.9
ページ数 13, 562, 16p
大きさ 22cm
シリーズ名 日本史学研究叢書
シリーズ名のルビ等 ニホン シガク ケンキュウ ソウショ
価格 ¥14000
内容紹介 東北の城栅に視座を据え、古代国家の東北辺境支配の構造と展開を解き明かすとともに、蝦夷社会の実像にも迫る。「古代国家とエミシ」「城栅の辺境支配」「個別城栅の考察」の3編構成。関連地図も収録。
一般件名 東北地方-歴史-00643375-ndlsh,蝦夷 (民族)-00562076-ndlsh
一般件名カナ トウホク チホウ-レキシ-00643375,エゾ (ミンゾク)-00562076
一般件名 日本-歴史-古代 , 東北地方-歴史
一般件名カナ ニホン-レキシ-コダイ,トウホク チホウ-レキシ
一般件名典拠番号

520103814270000 , 520130710230000

分類:都立NDC10版 210.3
資料情報1 『古代国家の東北辺境支配』(日本史学研究叢書) 今泉 隆雄/著  吉川弘文館 2015.9(所蔵館:中央  請求記号:/210.30/5750/2015  資料コード:7106257802)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152693827

目次 閉じる

第一編 古代国家とエミシ
  第一章 律令国家とエミシ
  第二章 古代史の舞台東北
  第三章 蝦夷の朝貢と饗給
  補論 閇村の蝦夷
  第四章 律令における化外人・外蕃人と夷狄
  第五章 三人の蝦夷
第二編 城栅の辺境支配
  第一章 東北の城栅はなぜ設けられたか
  第二章 古代東北城栅の城司制
  第三章 律令と東北の城栅
  第四章 八世紀前半以前の陸奥国と坂東
  第五章 天平九年の奥羽連絡路開通計画
第三編 個別城栅の考察
  第一章 古代国家と郡山遺跡
  第二章 多賀城の創建
  第三章 秋田城の初歩的考察
  第四章 秋田城と渤海使