岡出 美則/編・解説 -- クレス出版 -- 2015.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /375.4/5325/1 7106525841 Digital BookShelf
2015/12/08 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-87733-896-1
ISBN13桁 978-4-87733-896-1
ISBN(セット) 4-87733-903-6
ISBN(セット13桁) 978-4-87733-903-6
タイトル 戦後体育学習指導資料集
タイトルカナ センゴ タイイク ガクシュウ シドウ シリョウシュウ
巻次 第1巻
著者名 岡出 美則 /編・解説
著者名典拠番号

110003199720000

特殊な版表示 復刻
出版地 東京
出版者 クレス出版
出版者カナ クレス シュッパン
出版年 2015.8
ページ数 2, 318, 276, 4p
大きさ 22cm
各巻タイトル 師範体育
各巻タイトル読み シハン タイイク
各巻著者 師範學校体育連盟/編著
各巻の著者の典拠番号

210001478080000

各巻タイトル2 体育のカリキュラム
各巻タイトル読み2 タイイク ノ カリキュラム
各巻の著者2 竹之下 休藏/著
各巻の著者の典拠番号2

110000606570000

版及び書誌的来歴に関する注記 初版:體育日本社 昭和23年刊
形態に関する注記 布装
価格 ¥16000
内容紹介 第二次大戦後、日本は何を手がかりに、どのような方法で体育の授業の質保証を可能にするシステムを構築していたのか。戦後体育学習指導資料を収集し、先人の試みを紹介。第1巻は「師範体育」「体育のカリキュラム」を収録。
一般件名 体育-00572522-ndlsh
一般件名カナ タイイク-00572522
一般件名 保健体育科
一般件名カナ ホケン タイイクカ
一般件名典拠番号

511375200000000

分類:都立NDC10版 375.49
資料情報1 『戦後体育学習指導資料集 第1巻』( 師範体育) 岡出 美則/編・解説  クレス出版 2015.8(所蔵館:中央  請求記号:/375.4/5325/1  資料コード:7106525841)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152694599

目次 閉じる

師範体育
  第一篇 總論
  第一章 體育の目的及目標
  第二章 體育の必要性
  第三章 體育の種類
  第四章 體育史
  第二篇 教材編
  第一章 運動
  第二章 衞生
  第三篇 指導論
体育のカリキュラム
  第一章 カリキュラムの動向と體育
  第二章 體育のカリキュラム構成
  第三章 ロスアンゼルス郡學習指導要領における體育
  第四章 ミズリー州體育カリキュラム(中等學校)の概要
  第五章 バージニア州學習指導要領における體育