岡出 美則/編・解説 -- クレス出版 -- 2015.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /375.4/5325/7 7106538859 Digital BookShelf
2015/12/22 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-87733-902-9
ISBN13桁 978-4-87733-902-9
ISBN(セット) 4-87733-903-6
ISBN(セット13桁) 978-4-87733-903-6
タイトル 戦後体育学習指導資料集
タイトルカナ センゴ タイイク ガクシュウ シドウ シリョウシュウ
巻次 第7巻
著者名 岡出 美則 /編・解説
著者名典拠番号

110003199720000

特殊な版表示 復刻
出版地 東京
出版者 クレス出版
出版者カナ クレス シュッパン
出版年 2015.8
ページ数 2, 6, 551, 5p
大きさ 22cm
各巻タイトル 小学校体育の学習指導
各巻タイトル読み ショウガッコウ タイイク ノ ガクシュウ シドウ
各巻著者 日本体育指導者連盟/編
各巻の著者の典拠番号

210000217410000

版及び書誌的来歴に関する注記 初版:大修館書店 昭和29年刊
形態に関する注記 布装
価格 ¥14000
内容紹介 第二次大戦後、日本は何を手がかりに、どのような方法で体育の授業の質保証を可能にするシステムを構築していたのか。戦後体育学習指導資料を収集し、先人の試みを紹介。第7巻は「小学校体育の学習指導」を収録。
一般件名 体育-小学校-001104414-ndlsh
一般件名カナ タイイク-ショウガッコウ-001104414
一般件名 保健体育科
一般件名カナ ホケン タイイクカ
一般件名典拠番号

511375200000000

分類:都立NDC10版 375.49
資料情報1 『戦後体育学習指導資料集 第7巻』( 小学校体育の学習指導) 岡出 美則/編・解説  クレス出版 2015.8(所蔵館:中央  請求記号:/375.4/5325/7  資料コード:7106538859)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152694624

目次 閉じる

第一章 体育科はどんな役割をもっているか
  第一節 体育科の考え方はどのように変ってきたか
  第二節 体育科の性格や目標をどのように規定したらよいか
  第三節 小学校体育科の目標をこのように考えたい
第二章 児童はどんなことを学習すればよいか
  第一節 児童の発達をどのように考えたらよいか
  第二節 学習内容をこのように考えたい
第三章 指導計画はどのように立てるのがよいか
  第一節 どのような手順で指導計画を立てたらよいか
  第二節 指導計画をたてるに当って教科時間外の活動をどのように考えたらよいか
  第三節 環境のちがいによってどのような指導計画がたてられるか
  第四節 指導計画を改善するために施設・用具をどのように充実したらよいか
第四章 どのように指導したらよいか
  第一節 体育科の指導法はどのように変ってきたか
  第二節 体育科の指導はどのような方法がよいか
  第三節 健康教育と関連する体育の指導はどうあればよいか
  第四節 体育の立場から運動をどう扱うのがよいか
  第五節 学習指導案はどのようにたてたらよいか
第五章 評価をどうしたらよいか
  第一節 評価をどのように改善したらよいか
  第二節 どんな資料を集める必要があるか
  第三節 どんな方法用具で資料を集めるのか
  第四節 集められた資料をどのように記録整理したらよいか
  第五節 それらの結果はどんな役に立てるのか
第六章 学校体育に関係ある法規