柏女 霊峰/著 -- 誠信書房 -- 2015.8 -- 第4版

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /369.4/6063/2015 7106583498 Digital BookShelf
2015/12/22 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-414-60153-4
ISBN13桁 978-4-414-60153-4
タイトル 子ども家庭福祉論
タイトルカナ コドモ カテイ フクシロン
著者名 柏女 霊峰 /著
著者名典拠番号

110002414230000

版表示 第4版
出版地 東京
出版者 誠信書房
出版者カナ セイシン ショボウ
出版年 2015.8
ページ数 8, 246p
大きさ 21cm
価格 ¥2400
内容紹介 子ども家庭福祉の基本理念、法体系、実施体制や、さまざまなサービスなど、大きな変革期にある子ども家庭福祉について、「現状」「理念」「制度」「方法」の4つの要素を体系的に組み込み、わかりやすく解説する。
一般件名 児童福祉-日本-ndlsh-00951471
一般件名カナ ジドウフクシ-ニホン-00951471
一般件名 児童福祉
一般件名カナ ジドウ フクシ
一般件名典拠番号

510878900000000

分類:都立NDC10版 369.4
資料情報1 『子ども家庭福祉論』第4版 柏女 霊峰/著  誠信書房 2015.8(所蔵館:中央  請求記号:/369.4/6063/2015  資料コード:7106583498)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152694711

目次 閉じる

第1章 子ども家庭福祉を考える視点
  第1節 子ども家庭福祉とは何か
  第2節 子ども家庭福祉の変容と社会
第2章 子どもの社会的特性と必要とされる配慮
  第1節 「子ども」の社会的特性
  第2節 子どもの発達的特徴や保護者の生活の実情と必要とされる配慮
第3章 子どもと子育て家庭の現状
  第1節 社会・経済の変容と家庭・地域社会
  第2節 家庭の外形的変容
  第3節 家庭,地域社会の質の変容
第4章 子どもの育ち,子育てのニーズ
  第1節 子ども家庭福祉ニーズの諸相
  第2節 子育てのニーズ
  第3節 子どもの成長をめぐる具体的ニーズ
第5章 戦後の子ども家庭福祉通史
  第1節 子ども家庭福祉の成立
  第2節 児童福祉・子ども家庭福祉の展開
第6章 子ども家庭福祉の基本理念
第7章 子ども家庭福祉の法体系
  第1節 子ども家庭福祉の法体系
  第2節 子ども家庭福祉六法の概要
第8章 子ども家庭福祉の実施体制
  第1節 子ども家庭福祉の行政機関と関連機関
  第2節 子ども家庭福祉専門職員と関係機関連携
  第3節 児童福祉施設
  第4節 子ども家庭福祉の財源
  第5節 子ども家庭福祉サービス体系
第9章 子ども家庭福祉の計画的進展と子ども・子育て支援制度の創設
  第1節 戦後体制の行き詰まりと新たな施策の展開
  第2節 次世代育成支援施策の登場
  第3節 子ども・子育て支援制度の創設
  第4節 新たな子ども家庭福祉の再構築に向けて
第10章 子育ち・子育ての経済的支援サービスと子どもの貧困対策
第11章 母子保健サービス
第12章 地域子育て支援サービス
  第1節 地域における子育て支援の意義
  第2節 相談援助活動
  第3節 子育て支援事業
第13章 保育サービス
  第1節 保育ニーズの多様化と認可保育所
  第2節 保育士資格
  第3節 保育サービスの課題と克服方策
第14章 子ども育成サービス
  第1節 地域における子どもの健全育成
  第2節 子どもの豊かな放課後生活の保障
  第3節 その他の子ども育成活動と子ども育成活動の意義
第15章 障害・難病児童福祉サービス
  第1節 障害児童福祉施策の推移
  第2節 障害児童の実態
  第3節 障害児童福祉サービスの概要
  第4節 障害児童福祉サービスの課題
第16章 社会的養護サービス
  第1節 社会的養護サービスの体系
  第2節 社会的養護サービスの現状
  第3節 社会的養護の課題とその克服に向けて
  第4節 子ども虐待防止
第17章 非行,情緒障害児童福祉サービス
  第1節 非行児童福祉サービス
  第2節 情緒障害児童福祉サービス
  第3節 不登校児童福祉サービス
第18章 ひとり親家庭福祉と配偶者からの暴力防止のためのサービス
  第1節 ひとり親家庭福祉サービス
  第2節 配偶者からの暴力防止のためのサービス
  第3節 ひとり親家庭福祉と配偶者からの暴力防止のためのサービスの課題
第19章 子ども家庭福祉と援助活動
  第1節 子ども家庭福祉相談援助の特性と方法,過程
  第2節 施設における子ども家庭福祉援助活動