今井 康雄/著 -- 東京大学出版会 -- 2015.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /371.2/5122/2015 7106296391 配架図 Digital BookShelf
2015/10/09 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-13-051330-2
ISBN13桁 978-4-13-051330-2
タイトル メディア・美・教育
タイトルカナ メディア ビ キョウイク
タイトル関連情報 現代ドイツ教育思想史の試み
タイトル関連情報読み ゲンダイ ドイツ キョウイク シソウシ ノ ココロミ
著者名 今井 康雄 /著
著者名典拠番号

110001829400000

出版地 東京
出版者 東京大学出版会
出版者カナ トウキョウ ダイガク シュッパンカイ
出版年 2015.9
ページ数 5, 433p
大きさ 22cm
価格 ¥5800
内容紹介 民主的なワイマール憲法を手にし、時代の先端を行く思想、芸術、科学技術を花開かせたドイツで、なぜナチズムが勝利したのか。美とメディアと教育をめぐる錯綜した関係を解きほぐし、教育思想史の観点からアプローチする。
書誌・年譜・年表 文献:p397~421
一般件名 教育学-ドイツ-歴史-001216353-ndlsh
一般件名カナ キョウイクガク-ドイツ-レキシ-001216353
一般件名 教育学-歴史 , ドイツ-教育 , , マス・メディア , ナチズム
一般件名カナ キョウイクガク-レキシ,ドイツ-キョウイク,ビ,マス メディア,ナチズム
一般件名典拠番号

510663010070000 , 520058110040000 , 511325700000000 , 510239800000000 , 510207200000000

分類:都立NDC10版 371.234
資料情報1 『メディア・美・教育 現代ドイツ教育思想史の試み』 今井 康雄/著  東京大学出版会 2015.9(所蔵館:中央  請求記号:/371.2/5122/2015  資料コード:7106296391)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152697707

目次 閉じる

プロローグ
第Ⅰ部 美と教育,そしてメディア
  第1章 美的教育の条件変化
  第2章 教授メディアの機能変化
第Ⅱ部 映画と教育
  第3章 映画改良運動の形成と展開
  第4章 20世紀初頭ドイツにおける映画と教育
  第5章 芸術教育と映画批判
第Ⅲ部 知覚と教育
  第6章 教育問題としての「注意」
  第7章 ワイマール期ドイツにおけるアカデミズム教育学と芸術教育
  第8章 バウハウスの教育思想・試論
第Ⅳ部 政治と教育
  第9章 メディアを通しての美的影響行使
  第10章 アドルフ・ライヒヴァインのメディア教育学
  第11章 ナチズム期映画教育論における「事物」と「メディア」
エピローグ
補論 「過去の克服」と教育