中沢 けい/著 -- 人文書院 -- 2015.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /316.8/5619/2015 7106311406 Digital BookShelf
2015/10/16 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-409-24106-6
ISBN13桁 978-4-409-24106-6
タイトル アンチヘイト・ダイアローグ
タイトルカナ アンチヘイト ダイアローグ
著者名 中沢 けい /著
著者名典拠番号

110000704600000

出版地 京都
出版者 人文書院
出版者カナ ジンブン ショイン
出版年 2015.9
ページ数 290p
大きさ 19cm
価格 ¥1800
内容紹介 メディアで、路上で、SNSで、隣国や在日などへの憎悪が煽られ続けている。中沢けいが、中島京子、平野啓一郎、星野智幸ら、旗幟を鮮明にしたリアリストたちと、民主主義の現在について縦横無尽に語り合う。
一般件名 人種差別 , 社会的排除
一般件名カナ ジンシュ サベツ,シャカイテキ ハイジョ
一般件名典拠番号

511272800000000 , 511819000000000

分類:都立NDC10版 316.81
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞  2015/10/04  1934 
資料情報1 『アンチヘイト・ダイアローグ』 中沢 けい/著  人文書院 2015.9(所蔵館:中央  請求記号:/316.8/5619/2015  資料コード:7106311406)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152697952

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
そうだ、話をしてみよう ソウダ ハナシ オ シテ ミヨウ 中沢 けい/著 ナカザワ ケイ 9-15
アジアとつながる意志 アジア ト ツナガル イシ 中島 京子/述 ナカジマ キョウコ 17-53
シニシズムを放棄する シニシズム オ ホウキ スル 平野 啓一郎/述 ヒラノ ケイイチロウ 55-89
声を出す、自分がある コエ オ ダス ジブン ガ アル 星野 智幸/述 ホシノ トモユキ 91-121
民主主義の彩り方 ミンシュ シュギ ノ イロドリカタ 中野 晃一/述 ナカノ コウイチ 123-156
ヘイトの源流を辿って ヘイト ノ ゲンリュウ オ タドッテ 明戸 隆浩/述 アケド タカヒロ 157-194
日韓で補い合う経済 ニッカン デ オギナイアウ ケイザイ 向山 英彦/述 ムコウヤマ ヒデヒコ 195-222
誰のための裁判か ダレ ノ タメ ノ サイバン カ 上瀧 浩子/述 コウタキ ヒロコ 223-244
親鸞から考える シンラン カラ カンガエル 泥 憲和/述 ドロ ノリカズ 245-283
ここから始まり ココカラ ハジマリ 中沢 けい/著 ナカザワ ケイ 285-290