酒井 茂幸/著 -- 新典社 -- 2015.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /911.10/5297/2015 7106371389 配架図 Digital BookShelf
2015/11/07 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7879-4278-4
ISBN13桁 978-4-7879-4278-4
タイトル 愚問賢注古注釈集成
タイトルカナ グモン ケンチュウ コチュウシャク シュウセイ
著者名 酒井 茂幸 /著
著者名典拠番号

110004208550000

出版地 東京
出版者 新典社
出版者カナ シンテンシャ
出版年 2015.10
ページ数 458p
大きさ 22cm
シリーズ名 新典社研究叢書
シリーズ名のルビ等 シンテンシャ ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号 278
シリーズ番号読み 278
価格 ¥13500
内容紹介 南北朝期に興隆した二条派和歌の歌学や歌風は、なぜ近世に至るまで存続し尊重され続けたのか。二条良基の問いに頓阿が答えた「愚問賢注」の古注釈を手掛かりとして、その謎を解き明かす。
個人件名 頓阿,(1289-1372)(00272295)(ndlsh)
個人件名カナ トンア,(1289-1372)(00272295)
個人件名 二条 良基,頓阿
個人件名カナ ニジョウ ヨシモト,トンア
個人件名典拠番号 110000758050000 , 110000692170000
一般件名 愚問賢注-001216441-ndlsh
一般件名カナ グモン ケンチュウ-001216441
一般件名 愚問賢注
一般件名カナ グモン ケンチュウ
一般件名典拠番号

530520400000000

分類:都立NDC10版 911.101
資料情報1 『愚問賢注古注釈集成』(新典社研究叢書 278) 酒井 茂幸/著  新典社 2015.10(所蔵館:中央  請求記号:/911.10/5297/2015  資料コード:7106371389)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152704412

目次 閉じる

『愚問賢注』の享受史・注釈史概説
解題篇
  Ⅰ 名古屋市蓬左文庫蔵『愚問賢注抄出』
  Ⅱ 宮内庁書陵部蔵『愚問賢注(愚問賢注聞書)』
  Ⅲ 天理大学附属天理図書館吉田文庫蔵『愚問賢注見聞抄』
  Ⅳ 板本『愚問賢注六窓抄』
  Ⅴ 名古屋市蓬左文庫堀田文庫蔵『愚問賢注藻塩草』
  Ⅵ 天理大学附属天理図書館蔵竹柏園旧蔵『愚問賢注考証』
翻刻篇
  Ⅰ 名古屋市蓬左文庫蔵『愚問賢注抄出』
  Ⅱ 宮内庁書陵部蔵『愚問賢注(愚問賢注聞書)』
  Ⅲ 天理大学附属天理図書館吉田文庫蔵『愚問賢注見聞抄』
  Ⅳ 板本『愚問賢注六窓抄』
  Ⅴ 名古屋市蓬左文庫堀田文庫蔵『愚問賢注藻塩草』
  Ⅵ 天理大学附属天理図書館蔵竹柏園旧蔵『愚問賢注考証』