山崎 真治/著 -- 新泉社 -- 2015.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /210.23/5075/2015 7106379260 配架図 Digital BookShelf
2015/11/07 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7877-1534-0
ISBN13桁 978-4-7877-1534-0
タイトル 島に生きた旧石器人・沖縄の洞穴遺跡と人骨化石
タイトルカナ シマ ニ イキタ キュウセッキジン オキナワ ノ ドウケツ イセキ ト ジンコツ カセキ
著者名 山崎 真治 /著
著者名典拠番号

110004554800000

出版地 東京
出版者 新泉社
出版者カナ シンセンシャ
出版年 2015.10
ページ数 93p
大きさ 21cm
シリーズ名 シリーズ「遺跡を学ぶ」
シリーズ名のルビ等 シリーズ イセキ オ マナブ
シリーズ番号 104
シリーズ番号読み 104
価格 ¥1600
内容紹介 アフリカを旅立ち、東アジアに拡散した現生人類は、4万~3万年前、海を渡って沖縄の島々へ到達した。石垣島の白保竿根田原洞穴遺跡と沖縄島のサキタリ洞遺跡からみつかった人骨化石や貝器から沖縄人類史の謎に迫る。
書誌・年譜・年表 文献:p92
一般件名 沖縄県-遺跡・遺物-ndlsh-00584358,旧石器時代-日本-ndlsh-01119231
一般件名カナ オキナワケン-イセキ イブツ-00584358,キュウセッキジダイ-ニホン-01119231
一般件名 遺跡・遺物-沖縄県 , 洞穴遺跡 , 石器時代
一般件名カナ イセキ イブツ-オキナワケン,ドウケツ イセキ,セッキ ジダイ
一般件名典拠番号

510493531350000 , 511247500000000 , 511072700000000

分類:都立NDC10版 210.23
資料情報1 『島に生きた旧石器人・沖縄の洞穴遺跡と人骨化石』(シリーズ「遺跡を学ぶ」 104) 山崎 真治/著  新泉社 2015.10(所蔵館:中央  請求記号:/210.23/5075/2015  資料コード:7106379260)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152707011