松井 章/編 -- ドメス出版 -- 2015.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /640.4/5001/2015 7106384986 Digital BookShelf
2015/10/30 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8107-0819-6
ISBN13桁 978-4-8107-0819-6
タイトル 野生から家畜へ
タイトルカナ ヤセイ カラ カチク エ
著者名 松井 章 /編
著者名典拠番号

110003221860000

出版地 東京
出版者 ドメス出版
出版者カナ ドメス シュッパン
出版年 2015.9
ページ数 294p
大きさ 19cm
シリーズ名 食の文化フォーラム
シリーズ名のルビ等 ショク ノ ブンカ フォーラム
シリーズ番号 33
シリーズ番号読み 33
価格 ¥2500
内容紹介 2014年度の食の文化フォーラムの記録。人はなぜ、動物を飼い慣らし家畜としたのか? 食用、儀礼、あるいはパートナー? また、家畜と魚の養殖は同じなのだろうか? 動物と人間との関係を食文化から考える。
書誌・年譜・年表 「野生から家畜へ」を考える文献:p279~283
一般件名 家畜-歴史-ndlsh-00584976
一般件名カナ カチク-レキシ-00584976
一般件名 家畜 , 畜産物 , 食生活
一般件名カナ カチク,チクサンブツ,ショクセイカツ
一般件名典拠番号

510541900000000 , 511149600000000 , 510986600000000

分類:都立NDC10版 640.4
資料情報1 『野生から家畜へ』(食の文化フォーラム 33) 松井 章/編  ドメス出版 2015.9(所蔵館:中央  請求記号:/640.4/5001/2015  資料コード:7106384986)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152707101

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
動物とのつきあい ドウブツ トノ ツキアイ 原田 信男/著 ハラダ ノブオ 1-2
野生から家畜へ ヤセイ カラ カチク エ 松井 章/著 マツイ アキラ 9-16
「家畜」と「家畜化」 / 行きつ戻りつ家畜化された野鶏と鶏の事例から考える カチク ト カチクカ 秋篠宮 文仁/著 アキシノノミヤ コウシ デンカ 18-41
古代日本の動物利用 コダイ ニホン ノ ドウブツ リヨウ 馬場 基/著 ババ ハジメ 42-63
同位体分析からみた家畜化と日本人の食 / 自己家畜化の視点から ドウイタイ ブンセキ カラ ミタ カチクカ ト ニホンジン ノ ショク 米田 穣/著 ヨネダ ミノル 64-86
人類による動物利用の諸相 / モンスーンアジアのブタ・人関係の事例 ジンルイ ニ ヨル ドウブツ リヨウ ノ ショソウ 池谷 和信/著 イケヤ カズノブ 88-111
家畜化の条件 カチクカ ノ ジョウケン 小宮 輝之/著 コミヤ テルユキ 112-129
乳利用のさまざまな形 ニュウリヨウ ノ サマザマ ナ カタチ 石井 智美/著 イシイ サトミ 130-150
近大マグロの誕生 キンダイ マグロ ノ タンジョウ 宮下 盛/著 ミヤシタ シゲル 152-171
在来家畜の再発見 / 沖縄を中心に琉球弧の事例から ザイライ カチク ノ サイハッケン 高田 勝/著 タカダ マサル 172-194
人間と家畜 / 動物考古学の立場から ニンゲン ト カチク 松井 章/著 マツイ アキラ 195-220
総合討論 ソウゴウ トウロン 221-278