宮崎 莊平/著 -- 新典社 -- 2015.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /915.30/5017/2015 7106469116 配架図 Digital BookShelf
2015/12/09 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7879-4276-0
ISBN13桁 978-4-7879-4276-0
タイトル 女流日記文学論輯
タイトルカナ ジョリュウ ニッキ ブンガク ロンシュウ
著者名 宮崎 莊平 /著
著者名典拠番号

110000963680000

出版地 東京
出版者 新典社
出版者カナ シンテンシャ
出版年 2015.10
ページ数 923p
大きさ 22cm
シリーズ名 新典社研究叢書
シリーズ名のルビ等 シンテンシャ ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号 276
シリーズ番号読み 276
価格 ¥26800
内容紹介 女流日記文学研究成果の集大成。「女流日記文学の根基」といった総合論から、「「蜻蛉日記」における作者の心的背景」といった作品論、時間論・表現論など様々な視点から、女流日記文学を考察しその本質をとらえる。
一般件名 日記文学-日本-歴史-平安時代-ndlsh-01054676,日記文学-日本-歴史-中世-001094260-ndlsh
一般件名カナ ニッキブンガク-ニホン-レキシ-ヘイアンジダイ-01054676,ニッキ ブンガク-ニホン-レキシ-チュウセイ-001094260
一般件名 日記文学 , 日本文学-歴史-平安時代
一般件名カナ ニッキ ブンガク,ニホン ブンガク-レキシ-ヘイアン ジダイ
一般件名典拠番号

510392300000000 , 510401810530000

分類:都立NDC10版 915.3
資料情報1 『女流日記文学論輯』(新典社研究叢書 276) 宮崎 莊平/著  新典社 2015.10(所蔵館:中央  請求記号:/915.30/5017/2015  資料コード:7106469116)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152717814

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
女流日記文学の根基 ジョリュウ ニッキ ブンガク ノ コンキ 15-46
女流日記文学の系譜論続攷 ジョリュウ ニッキ ブンガク ノ ケイフロン ゾクコウ 47-67
女流日記文学の本性と読者意識 ジョリュウ ニッキ ブンガク ノ ホンショウ ト ドクシャ イシキ 68-84
女流日記文学の本源 / <書く>営みとその意義 ジョリュウ ニッキ ブンガク ノ ホンゲン 85-103
事実記録と情況記録 / 女流日記における<記録> ジジツ キロク ト ジョウキョウ キロク 104-131
悲嘆の表出とその形象化 / 女流日記文学本質論再説 ヒタン ノ ヒョウシュツ ト ソノ ケイショウカ 132-153
『蜻蛉日記』における作者の心的背景 カゲロウ ニッキ ニ オケル サクシャ ノ シンテキ ハイケイ 157-185
『蜻蛉日記』における一体感と喪失感・再論 カゲロウ ニッキ ニ オケル イッタイカン ト ソウシツカン サイロン 186-204
『和泉式部日記』の作者論 イズミシキブ ニッキ ノ サクシャロン 205-215
『紫式部日記』の性格 ムラサキシキブ ニッキ ノ セイカク 216-242
紫式部の自己表出とその方法 ムラサキシキブ ノ ジコ ヒョウシュツ ト ソノ ホウホウ 243-262
『更級日記』の作品論補説 サラシナ ニッキ ノ サクヒンロン ホセツ 263-284
『成尋阿闍梨母集』の内的本質 ジョウジン アジャリ ハハ ノ シュウ ノ ナイテキ ホンシツ 285-304
『讃岐典侍日記』小論 / 堀河院追慕 サヌキ ノ スケ ニッキ ショウロン 305-324
女流日記文学における叙述法の一特性 / 時間的構成を支える叙述の方法について ジョリュウ ニッキ ブンガク ニ オケル ジョジュツホウ ノ イチ トクセイ 327-353
日記文学における時間の問題 / 「閏月」記載の存否をめぐって ニッキ ブンガク ニ オケル ジカン ノ モンダイ 354-378
平安朝文学の時間意識 / 『蜻蛉日記』を中心に ヘイアンチョウ ブンガク ノ ジカン イシキ 379-396
日記文学における推量表現の様相 ニッキ ブンガク ニ オケル スイリョウ ヒョウゲン ノ ヨウソウ 397-444
随筆『枕草子』の時間情況 / 平安朝文学における時間意識の一環として ズイヒツ マクラノソウシ ノ ジカン ジョウキョウ 445-457
女房日記の生成とその展開 ニョウボウ ニッキ ノ セイセイ ト ソノ テンカイ 461-508
女房日記の性格規定 ニョウボウ ニッキ ノ セイカク キテイ 509-529
「女房日記」とは何か / その性格と本質 ニョウボウ ニッキ トワ ナニカ 530-550
女房日記から女流日記文学へ / 『紫式部日記』を中心に ニョウボウ ニッキ カラ ジョリュウ ニッキ ブンガク エ 551-568
女房日記と歌合日記 / その同質性についての再説 ニョウボウ ニッキ ト ウタアワセ ニッキ 569-594
『枕草子』の作品性格 / 女房日記とのかかわり マクラノソウシ ノ サクヒン セイカク 595-620
宮廷女房日記の展開 / 中古から中世へ キュウテイ ニョウボウ ニッキ ノ テンカイ 623-659
中世女流日記文学小論 / 女房日記の視点から チュウセイ ジョリュウ ニッキ ブンガク ショウロン 660-682
『四条宮下野集』論 / 女房日記の視点から シジョウノミヤ シモツケ シュウ ロン 683-704
『建春門院中納言日記』の性格 ケンシュンモンイン ノ チュウナゴン ニッキ ノ セイカク 705-723
建春門院中納言平滋子とその周辺 ケンシュンモンイン チュウナゴン タイラ シゲコ ト ソノ シュウヘン 724-786
宮廷文学としての日記 キュウテイ ブンガク ト シテ ノ ニッキ 789-807
帥宮挽歌の詠出から『和泉式部日記』の形成へ ソチノミヤ バンカ ノ エイシュツ カラ イズミシキブ ニッキ ノ ケイセイ エ 808-819
紫式部における「日記」と「物語」 / その様相、そして類縁と差異 ムラサキシキブ ニ オケル ニッキ ト モノガタリ 820-840
紫式部における「日記」と「集」・再説 ムラサキシキブ ニ オケル ニッキ ト シュウ サイセツ 841-864
紫式部の内なる世界 / 重厄の齢をめぐって ムラサキシキブ ノ ウチナル セカイ 865-881
『讃岐典侍日記』論 / 追慕の文学再説 サヌキ ノ スケ ニッキ ロン 882-899
『成尋阿闍梨母日記』の母性愛と老い ジョウジン アジャリ ハハ ニッキ ノ ボセイアイ ト オイ 900-913