加藤 朝胤/監修 -- リベラル社 -- 2015.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /183/5006/2015 7106495582 Digital BookShelf
2015/12/04 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-434-21246-8
ISBN13桁 978-4-434-21246-8
タイトル おしえてほとけさま
タイトルカナ オシエテ ホトケサマ
タイトル関連情報 つよくやさしい心を育てる
タイトル関連情報読み ツヨク ヤサシイ ココロ オ ソダテル
著者名 加藤 朝胤 /監修, ひらた せつこ /文
著者名典拠番号

110005891000000 , 110006465920000

出版地 名古屋,東京
出版者 リベラル社,星雲社(発売)
出版者カナ リベラルシャ
出版年 2015.10
ページ数 95p
大きさ 22cm
シリーズ名 道徳えほん
シリーズ名のルビ等 ドウトク エホン
価格 ¥1300
内容紹介 心のこと、人とのつながりのこと、しあわせのこと、いのちのこと…。強くてやさしい心を育む、ほとけさまの教えを紹介し、道徳心についてわかりやすく説明します。子どもに大事なことを伝える上でのアドバイス、原文訳も掲載。
学習件名 仏教,物の見方・考え方,生き方・考え方,経
学習件名カナ ブッキョウ,モノ/ノ/ミカタ/カンガエカタ,イキカタ/カンガエカタ,キョウ
一般件名 法句経
一般件名カナ ホックギョウ
一般件名典拠番号

530269500000000

分類:都立NDC10版 183.19
資料情報1 『おしえてほとけさま つよくやさしい心を育てる』(道徳えほん) 加藤 朝胤/監修, ひらた せつこ/文  リベラル社 2015.10(所蔵館:多摩  請求記号:/183/5006/2015  資料コード:7106495582)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152717955

目次 閉じる

はじめに
本書の読み方
第1章 自分の心のお話
  1 人をゆるせる心をもとうね
  2 おちているゴミをひろおう
  3 何をするのもわたしは見ているよ
  4 時にはがまんすることも大切だよ
  5 あれもこれもやろうとしてはいけないよ
  6 自分の「わるい心」にまけないようにね
  7 きそく正しい生活をしようね
  8 できることは自分でやろう
  9 みんなちがうからこそたすけ合えるね
第2章 人とのつながりのお話
  10 やくそくしたことはまもろう
  11 らんぼうなことばをつかってはいけないよ
  12 たたかれてもたたきかえしてはいけないよ
  13 しかるのはきみを大切に思っているから
  14 お年よりの人を大切にね
  15 友だちともっとなかよくなろう
  れいぎをまなぼう(3) みんなのばしょではしずかにしよう
  れいぎをまなぼう(4) つかったものは自分でかたづけよう
  ほとけさまへしつもん 強い人って、どんな人?
第3章 しあわせのお話
  16 くるしい時もあきらめずにどりょくしよう
  17 よくばってひとりじめはよくないよ
  18 しっぱいしたからつぎはもっとがんばれる
  19 すなおな気もちを大切にしようね
  20 元気な体は大切な宝ものだよ
  れいぎをまなぼう(5) みだしなみをととのえよう
  れいぎをまなぼう(6) だれにでもきちんとあいさつしよう
  ほとけさまへしつもん なぜものを大切にしなければいけないの?
第4章 いのちのお話
  21 自分のことを大切にしよう
  22 食べる時は「いただきます」とかんしゃしようね
  23 生きものをきずつけてはいけないよ
  24 いのちはつぎのいのちにつながっていくんだ
  れいぎをまなぼう(7) ぬいだくつはそろえよう
  れいぎをまなぼう(8) 元気にへんじをしよう
  ほとけさまへしつもん 人は死ぬとどうなるんですか?
第5章 思いやりのお話
  25 お話する時はやさしい目で見るんだよ
  26 いいお顔をしようね
  27 いいことばをつかっているかな?
  28 おてつだいをしよう
  29 人にもどうぶつにもやさしくするんだよ
  30 電車やバスでせきをゆずろうね
  31 いつもがんばっている人を休ませてあげよう
  れいぎをまなぼう(9) 「ありがとう」と「ごめんなさい」を言おう
  れいぎをまなぼう(10) おとなの人にはていねいに話そう
監修者のことば
ちょういん流・中道の心