島村 暁代/著 -- 東京大学出版会 -- 2015.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /364.6/5244/2015 7106503399 配架図 Digital BookShelf
2015/12/01 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-13-036147-7
ISBN13桁 978-4-13-036147-7
タイトル 高齢期の所得保障
タイトルカナ コウレイキ ノ ショトク ホショウ
タイトル関連情報 ブラジル・チリの法制度と日本
タイトル関連情報読み ブラジル チリ ノ ホウセイド ト ニホン
著者名 島村 暁代 /著
著者名典拠番号

110005700180000

出版地 東京
出版者 東京大学出版会
出版者カナ トウキョウ ダイガク シュッパンカイ
出版年 2015.10
ページ数 11, 333p
大きさ 22cm
価格 ¥7200
内容紹介 日本、ブラジル、チリの高齢期の所得保障に関する法制度を、特に公的年金の基本構造や選択の視点、高齢期の所得保障制度全般の基本的な設計を軸に分析。さらに各国の法制度の比較検討も行う。
書誌・年譜・年表 文献:p321~330
一般件名 年金-日本-ndlsh-00940246,年金-ブラジル-001237657-ndlsh,年金-チリ-001237659-ndlsh
一般件名カナ ネンキン-ニホン-00940246,ネンキン-ブラジル-001237657,ネンキン-チリ-001237659
一般件名 年金 , 社会福祉-ブラジル , 社会福祉-チリ
一般件名カナ ネンキン,シャカイ フクシ-ブラジル,シャカイ フクシ-チリ
一般件名典拠番号

510389900000000 , 510410622940000 , 510410622950000

分類:都立NDC10版 364.6
資料情報1 『高齢期の所得保障 ブラジル・チリの法制度と日本』 島村 暁代/著  東京大学出版会 2015.10(所蔵館:中央  請求記号:/364.6/5244/2015  資料コード:7106503399)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152721649

目次 閉じる

序 高齢期の所得保障はどうあるべきか
第1編 日本
第1章 公的年金制度
  第1節 公的年金制度の沿革
  第2節 現行の公的年金制度
  第3節 社会保障・税の一体改革の概要
  第4節 小括
第2章 その他の所得保障制度
  第1節 企業年金
  第2節 就労による収入
  第3節 公的扶助
  第4節 小括
第3章 日本の法制度のまとめと外国法考察の課題
第2編 ブラジル
第1章 狭義の社会保障制度
  第1節 会社単位の年金制度:CAPs
  第2節 産業単位の年金制度:IAPs
  第3節 混迷の時代と社会保障資金の他目的流用
  第4節 LOPS法の制定とその後の改正
  第5節 現行憲法の制定と法律の再整備
  第6節 憲法修正とその後の動向
  第7節 現行制度
  第8節 狭義の社会保障のまとめ
第2章 その他の所得保障
  第1節 補足的保障制度
  第2節 社会扶助制度
第3章 ブラジルの法制度のまとめ
第3編 チリ
第1章 第1次年金改革
  第1節 背景
  第2節 新制度の概要
  第3節 小括
第2章 第2次年金改革までの制度改正の諸相
  第1節 年金基金の運用に関する変更
  第2節 年金給付に関する変遷
  第3節 補足的保障制度の発展
  第4節 小括
第3章 第2次年金改革
  第1節 背景
  第2節 概要
  第3節 小括
第4章 現行制度
  第1節 強制加入の拠出制の年金制度
  第2節 補足的保障制度
  第3節 連帯制度
  第4節 小括
第5章 チリの法制度のまとめ
第4編 総括
第1章 ブラジルとチリの法制度の比較
  第1節 公的年金制度
  第2節 高齢期の所得保障制度
第2章 日本の法制度に関する検討
  第1節 公的年金制度
  第2節 高齢期の所得保障制度
  おわりに