上浦 正樹/[ほか]共著 -- 森北出版 -- 2015.11 -- 第3版

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /512.0/5086/2015 7106730539 配架図 Digital BookShelf
2016/01/29 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-627-47143-6
ISBN13桁 978-4-627-47143-6
タイトル 最新測量学
タイトルカナ サイシン ソクリョウガク
著者名 上浦 正樹 /[ほか]共著, 姫野 賢治 /[ほか]共著
著者名典拠番号

110003130750000 , 110002933140000

版表示 第3版
出版地 東京
出版者 森北出版
出版者カナ モリキタ シュッパン
出版年 2015.11
ページ数 5, 194p
大きさ 22cm
価格 ¥2600
内容紹介 測量技術の歴史、測量のための数学から、トータルステーション、GPS、GIS、リモートセンシングなど、近代測量技術までを解説する「測量学」の教科書。章末には演習問題を収録。測量法の改正等に対応した第3版。
書誌・年譜・年表 文献:p191~192
一般件名 測量-ndlsh-00571395
一般件名カナ ソクリョウ-00571395
一般件名 測量
一般件名カナ ソクリョウ
一般件名典拠番号

511119300000000

分類:都立NDC10版 512
資料情報1 『最新測量学』第3版 上浦 正樹/[ほか]共著, 姫野 賢治/[ほか]共著  森北出版 2015.11(所蔵館:中央  請求記号:/512.0/5086/2015  資料コード:7106730539)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152728047

目次 閉じる

第1章 総論
  1.1 緒論
  1.2 測量の歴史
  1.3 地球の形状と測量
  1.4 基準点
  1.5 測量の種類
  1.6 測量法
  1.7 公共測量
  1.8 測量士および測量士補
  1.9 測量業者登録
第2章 測量のための数学
  2.1 円周率(π)とアーチ理論
  2.2 弧度
  2.3 三角関数
  2.4 誤差論
  2.5 最小自乗法
  2.6 等精度と異精度
  演習問題2
第3章 距離,角,高さの測量
  3.1 距離測量
  3.2 角測量
  3.3 高さの測量(水準測量)
  演習問題3
第4章 位置決定のための測量
  4.1 概要
  4.2 トラバース測量の要点
  4.3 トラバースの種類
  4.4 トラバース測量の作業
  4.5 トラバースの調整計算
  4.6 閉合トラバース測量の調節計算例(左回り)
  4.7 閉合トラバース測量の調節計算例(右回り)
  4.8 結合トラバース測量の調節計算例
  4.9 三角測量
第5章 地形測量
  5.1 概要
  5.2 平板測量用の器材
  5.3 平板の据え付け方
  5.4 平板測量の作業
  5.5 測量に用いる製図
  演習問題5
第6章 応用測量
  6.1 路線測量
  6.2 河川測量
  6.3 用地測量
  演習問題6
第7章 空中写真測量
  7.1 写真測量
  7.2 空中写真の撮影
  7.3 地図作成の順序
  7.4 空中写真の縮尺
  7.5 空中写真の実体視
  7.6 実体図化機による測定
  7.7 ディジタル空中写真測量
  演習問題7
第8章 ディジタル・サーベイイング
  8.1 超長基線電波干渉法(VLBI測量)
  8.2 人工衛星レーザ測距
  8.3 GNSS測量(旧GPS測量)
  8.4 リモートセンシング
  8.5 その他の測量新技術
  8.6 測量器機の技術革新
  演習問題8