岩山 泰三/著 -- 勉誠出版 -- 2015.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /919.40/5018/2015 7106612992 配架図 Digital BookShelf
2016/01/08 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-585-29108-4
ISBN13桁 978-4-585-29108-4
タイトル 一休詩の周辺
タイトルカナ イッキュウ シ ノ シュウヘン
タイトル関連情報 漢文世界と中世禅林
タイトル関連情報読み カンブン セカイ ト チュウセイ ゼンリン
著者名 岩山 泰三 /著
著者名典拠番号

110005243340000

出版地 東京
出版者 勉誠出版
出版者カナ ベンセイ シュッパン
出版年 2015.11
ページ数 14, 437, 18p
大きさ 22cm
価格 ¥12000
内容紹介 一休宗純の「狂雲詩集」に収録された作品を論じた論考を中心として、その周辺的な問題というべき五山詩や比較文学上の問題を扱った論考も合わせて収録する。
書誌・年譜・年表 文献:巻頭p9~14
個人件名 宗純,(1394-1481)(00271993)(ndlsh)
個人件名カナ シュウジュン,(1394-1481)(00271993)
個人件名 一休
個人件名カナ イッキュウ
個人件名典拠番号 110000094390000
一般件名 五山文学-ndlsh-00562578
一般件名カナ ゴザンブンガク-00562578
一般件名 続狂雲詩集 , 五山文学
一般件名カナ ゾク キョウウン シシュウ,ゴザン ブンガク
一般件名典拠番号

530521600000000 , 510374700000000

分類:都立NDC10版 919.4
資料情報1 『一休詩の周辺 漢文世界と中世禅林』 岩山 泰三/著  勉誠出版 2015.11(所蔵館:中央  請求記号:/919.40/5018/2015  資料コード:7106612992)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152728362

目次 閉じる

第一章 一休八景詩素描
  第一節 『狂雲詩集』のテキストについて
  第二節 引き裂かれた臥遊世界
第二章 一休と中国の詩人たち
  第一節 杜牧
  第二節 林和靖
  第三節 杜甫
第三章 五山詩における楊貴妃像
  第一節 私語から虚語へ
  第二節 『後素集』玄宗楊貴妃関係画題攷
  第三節 題画詩と『後素集』巻三の楊貴妃像
第四章 一休の古典女性像
  第一節 楊貴妃(上)五山詩からの逸脱
  第二節 寒鴉詩群の形象問題
  第三節 「黄陵廟」詩の構造
  第四節 王昭君
  第五節 楊貴妃(下)海棠の形象
附章
  第一節 『唐物語』における和様化(一)楊貴妃
  第二節 『唐物語』における和様化(二)王昭君
  第三節 「閑居友」下巻第七話と龐居士説話
  第四節 五山の中の「少年易老」詩