中道 厚子/著 -- 学芸図書 -- 2015.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /379.0/5263/2015 7106912999 配架図 Digital BookShelf
2016/03/22 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7616-0439-4
ISBN13桁 978-4-7616-0439-4
タイトル 生涯学習論
タイトルカナ ショウガイ ガクシュウロン
タイトル関連情報 つなぎ広げる学びの循環
タイトル関連情報読み ツナギ ヒロゲル マナビ ノ ジュンカン
著者名 中道 厚子 /著, 設樂 馨 /著, 大平 睦美 /著
著者名典拠番号

110006407040000 , 110006011860000 , 110006252390000

出版地 東京
出版者 学芸図書
出版者カナ ガクゲイ トショ
出版年 2015.11
ページ数 151p
大きさ 21cm
シリーズ名 実践図書館情報学シリーズ
シリーズ名のルビ等 ジッセン トショカン ジョウホウガク シリーズ
シリーズ番号 10
シリーズ番号読み 10
シリーズの編者等 志保田 務/監修,高鷲 忠美/監修
シリーズの編者等の典拠番号

110000492910000 , 110002526940000

価格 ¥2000
内容紹介 生涯学習の定義や歴史、政策など、生涯学習を学ぶための基本事項と、生涯学習が循環するための取り組みや仕組みを解説。公民館、図書館、博物館、生涯スポーツ施設を取り上げ、その現状や今後を論じる。理解度チェック欄あり。
一般件名 社会教育-00571877-ndlsh
一般件名カナ シャカイキョウイク-00571877
一般件名 生涯学習
一般件名カナ ショウガイ ガクシュウ
一般件名典拠番号

511052500000000

分類:都立NDC10版 379
資料情報1 『生涯学習論 つなぎ広げる学びの循環』(実践図書館情報学シリーズ 10) 中道 厚子/著, 設樂 馨/著 , 大平 睦美/著 学芸図書 2015.11(所蔵館:中央  請求記号:/379.0/5263/2015  資料コード:7106912999)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152728423

目次 閉じる

第Ⅰ部 生涯学習と社会教育
  第1章 生涯学習の定義
  第2章 生涯学習の対象と手法
  第3章 生涯学習の歴史
  第4章 生涯学習政策
  第5章 社会教育とは何か
  第6章 社会教育の歴史
第Ⅱ部 生涯学習が循環するために
  第7章 公民館
  第8章 図書館
  第9章 博物館
  第10章 生涯スポーツ施設
  第11章 学習を支援する専門職員
  第12章 生涯学習と連携
  第13章 これからの生涯学習