内山 節/著 -- 農山漁村文化協会 -- 2015.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /108.0/5046/12 7106891422 配架図 Digital BookShelf
2016/03/07 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-540-14136-2
ISBN13桁 978-4-540-14136-2
タイトル 内山節著作集
タイトルカナ ウチヤマ タカシ チョサクシュウ
巻次 12
著者名 内山 節 /著
著者名典拠番号

110000152810000

出版地 東京
出版者 農山漁村文化協会
出版者カナ ノウサン ギョソン ブンカ キョウカイ
出版年 2015.11
ページ数 339p
大きさ 20cm
各巻タイトル 貨幣の思想史
各巻タイトル読み カヘイ ノ シソウシ
価格 ¥2800
内容紹介 哲学者・内山節の著作集。12は、スミスやマルクス、ケインズなど近現代経済思想を「貨幣と人間の関係」から読み解く。補章「貨幣の擬制」「劣化する貨幣」も収録。
一般件名 貨幣-ndlsh-00564460,経済学-歴史-ndlsh-00565435
一般件名カナ カヘイ-00564460,ケイザイガク-レキシ-00565435
各巻の一般件名 貨幣
各巻の一般件名読み カヘイ
各巻の一般件名典拠番号

510558200000000

分類:都立NDC10版 108
資料情報1 『内山節著作集 12』( 貨幣の思想史) 内山 節/著  農山漁村文化協会 2015.11(所蔵館:中央  請求記号:/108.0/5046/12  資料コード:7106891422)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152731385

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
貨幣の思想史 カヘイ ノ シソウシ 25-299
労働という習慣を考える ロウドウ ト イウ シュウカン オ カンガエル 302-314
「時間」が管理する時代から、「腕」を尊重する風土への回帰 ジカン ガ カンリ スル ジダイ カラ ウデ オ ソンチョウ スル フウド エノ カイキ 315-327
古典経済学の思想史から見える「お金」の不思議 コテン ケイザイガク ノ シソウシ カラ ミエル オカネ ノ フシギ 328-338