新井 鎮久/著 -- 成文堂 -- 2015.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /612.1/5231/2015 7106613031 Digital BookShelf
2016/01/05 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7923-9256-7
ISBN13桁 978-4-7923-9256-7
タイトル 近世関東畑作農村の商品生産と舟運
タイトルカナ キンセイ カントウ ハタサク ノウソン ノ ショウヒン セイサン ト シュウウン
タイトル関連情報 江戸地廻り経済圏の成立と商品生産地帯の形成
タイトル関連情報読み エド ジマワリ ケイザイケン ノ セイリツ ト ショウヒン セイサン チタイ ノ ケイセイ
著者名 新井 鎮久 /著
著者名典拠番号

110000039540000

出版地 東京
出版者 成文堂
出版者カナ セイブンドウ
出版年 2015.11
ページ数 11, 527p
大きさ 22cm
価格 ¥8300
内容紹介 近世における関東畑作農村の商品生産と舟運に関する書。農業・農村地域の領主的・農民的流通論の枠を超えて、水運の展開が農業生産・農民生活に及ぼす影響を解明し、商品生産の地帯形成や農民層の階層分解まで追跡・論究する。
一般件名 関東地方-農業-歴史-ndlsh-00631543,農産製造-関東地方-歴史-001222249-ndlsh,河川運送-関東地方-歴史-ndlsh-01078209
一般件名カナ カントウ チホウ-ノウギョウ-レキシ-00631543,ノウサン セイゾウ-カントウ チホウ-レキシ-001222249,カセンウンソウ-カントウチホウ-レキシ-01078209
一般件名 関東地方-農業-歴史 , 農産製造-歴史 , 河川運送-歴史
一般件名カナ カントウ チホウ-ノウギョウ-レキシ,ノウサン セイゾウ-レキシ,カセン ウンソウ-レキシ
一般件名典拠番号

520216510180000 , 511293110010000 , 510549410020000

分類:都立NDC10版 612.13
資料情報1 『近世関東畑作農村の商品生産と舟運 江戸地廻り経済圏の成立と商品生産地帯の形成』 新井 鎮久/著  成文堂 2015.11(所蔵館:中央  請求記号:/612.1/5231/2015  資料コード:7106613031)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152734618

目次 閉じる

序章
第Ⅰ章 関東における畑作地帯の分布とその自然的・歴史的環境
  第一節 畑作地帯の自然的環境
  第二節 畑作地帯の歴史的環境
第Ⅱ章 江戸地廻り経済圏の成立と近傍農山村の諸相
  第一節 「江戸地廻り経済」研究に関する学会素描
  第二節 幕府の商業・交通運輸政策の基本と大坂
  第三節 江戸近傍地廻り経済圏とその地域的・社会的性格
第Ⅲ章 近世・関東畑作農村の商品生産と舟運発達
  第一節 新田開発および商品栽培にともなう金肥需要と農民層分解
  第二節 農民的舟運機構の発達と特産品生産地域の展開
終章 江戸地廻り経済圏の成立と関東畑作農村の地帯形成