山本 幸男/著 -- 法藏館 -- 2015.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /182.1/5202/2015 7107250145 配架図 Digital BookShelf
2016/06/23 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8318-6228-0
ISBN13桁 978-4-8318-6228-0
タイトル 奈良朝仏教史攷
タイトルカナ ナラチョウ ブッキョウシコウ
著者名 山本 幸男 /著
著者名典拠番号

110003695170000

出版地 京都
出版者 法藏館
出版者カナ ホウゾウカン
出版年 2015.11
ページ数 5, 476, 30p
大きさ 22cm
価格 ¥11000
内容紹介 天平12年より開始された「華厳経」講説をめぐる学僧の動向や、東大寺華厳宗の学問状況を考察した論文や、天平宝字年間以降に生じた、新たな政治と仏教の関わりの断面を取り上げた論文など、11編の論文と2編の付論を収録。
一般件名 仏教-日本-歴史-奈良時代-ndlsh-00560960
一般件名カナ ブッキョウ-ニホン-レキシ-ナラジダイ-00560960
一般件名 仏教-日本 , 日本-歴史-奈良時代
一般件名カナ ブッキョウ-ニホン,ニホン-レキシ-ナラ ジダイ
一般件名典拠番号

511356820210000 , 520103814600000

分類:都立NDC10版 182.1
資料情報1 『奈良朝仏教史攷』 山本 幸男/著  法藏館 2015.11(所蔵館:中央  請求記号:/182.1/5202/2015  資料コード:7107250145)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152739198

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
天平十二年の『華厳経』講説 / 金鐘寺・元興寺・大安寺をめぐる人々 テンピョウ ジュウニネン ノ ケゴンギョウ コウセツ 15-35
『華厳経』講説を支えた学僧たち / 正倉院文書からみた天平十六年の様相 ケゴンギョウ コウセツ オ ササエタ ガクソウタチ 36-75
東大寺華厳宗の教学と実践 / 天平勝宝三年の「章疏目録」を通して トウダイジ ケゴンシュウ ノ キョウガク ト ジッセン 76-127
華厳宗関係章疏目録 / 勝宝録・円超録を中心に ケゴンシュウ カンケイ ショウショ モクロク 128-140
慈訓と内裏 / 「花厳講師」の役割をめぐって ジクン ト ダイリ 141-175
天平宝字二年の『金剛般若経』書写 / 入唐廻使と唐風政策の様相 テンピョウ ホウジ ニネン ノ コンゴウ ハンニャキョウ ショシャ 179-207
孝謙太上天皇と道鏡 / 正倉院文書からみた政柄分担宣言期の仏事行為 コウケン ダイジョウ テンノウ ト ドウキョウ 208-235
法華寺と内裏 / 孝謙太上天皇の居所をめぐって ホッケジ ト ダイリ 236-242
早良親王と淡海三船 / 奈良末期の大安寺をめぐる人々 サワラ シンノウ ト オウミ ミフネ 243-276
文室浄三の無勝浄土信仰 / 「沙門釈浄三菩薩伝」と「仏足石記」を通して フンヤノ キヨミ ノ ムショウ ジョウド シンコウ 279-313
道【セン】・鑑真と淡海三船 / 阿弥陀浄土信仰の内実をめぐって ドウセン ガンジン ト オウミ ミフネ 314-345
石上宅嗣と『維摩経』 / 仏教、老荘思想との交渉 イソノカミ ヤカツグ ト ユイマギョウ 346-383
玄昉将来経典と「五月一日経」の書写 ゲンボウ ショウライ キョウテン ト ゴガツ ツイタチキョウ ノ ショシャ 384-471