栗本 高行/著 -- 森話社 -- 2016.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B 一般図書 /728.2/5379/2016 7106769480 配架図 Digital BookShelf
2016/02/07 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86405-088-3
ISBN13桁 978-4-86405-088-3
タイトル 墨痕
タイトルカナ ボッコン
タイトル関連情報 書芸術におけるモダニズムの胎動
タイトル関連情報読み ショゲイジュツ ニ オケル モダニズム ノ タイドウ
著者名 栗本 高行 /著
著者名典拠番号

110006925960000

出版地 東京
出版者 森話社
出版者カナ シンワシャ
出版年 2016.1
ページ数 372p
大きさ 22cm
価格 ¥4500
内容紹介 伝統を背負いながら、モダニズムの波と対峙した書家たちの戦後-。日本の近現代における書作品の表現に焦点を当て、同時代の前衛美術との連絡や、かな交じり書への挑戦を通して、「現代書」の理念を希求した表現の系譜を辿る。
書誌・年譜・年表 文献:p347~359
一般件名 書-日本-歴史-明治以後-ndlsh-01081580,書家-日本-歴史-明治以後-ndlsh-01193347,モダニズム-ndlsh-00576920
一般件名カナ ショ-ニホン-レキシ-メイジイゴ-01081580,ショカ-ニホン-レキシ-メイジ イゴ-01193347,モダニズム-00576920
一般件名 書道-日本 , 書家
一般件名カナ ショドウ-ニホン,ショカ
一般件名典拠番号

510933920010000 , 510932800000000

分類:都立NDC10版 728.21
書評掲載紙 朝日新聞  2016/02/14  1952 
資料情報1 『墨痕 書芸術におけるモダニズムの胎動』 栗本 高行/著  森話社 2016.1(所蔵館:中央  請求記号:/728.2/5379/2016  資料コード:7106769480)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152751682

目次 閉じる

Ⅰ 「書」における近代化の問題と戦後の大規模展時代の到来
  1 日本の書にとっての近代
  2 「現代書」前史<1>
  3 「現代書」前史<2>
  4 西洋文化との対峙と戦後書壇の形成
  5 「現代書」の概観
Ⅱ 「書」の現代的展開と新たな伝統の形成
  1 「大衆」の視線の意識化
  2 海外からの視線の意識化
Ⅲ 前衛書、その発生と展開
  1 書と前衛
  2 比田井南谷と「心線」の発見
  3 南谷書の躍進
  4 未知なる記号における造形精神の交叉
  5 大衆性との乖離
  6 臨書研究からの出発
  7 書の構造の根底にあるもの
  8 構図へのまなざし
  9 空間の増殖とその反作用
Ⅳ 書壇からの脱出とその帰結
  1 「墨人会」結成まで
  2 『墨美』の編集と美術との摩擦
  3 いのちの動き
  4 東洋の磁力圏での創作
  5 文字の破壊から創造へ
  6 宇宙的空間の体現としての書
  7 「言語」への挑戦
  8 意図への問いかけ
補説 書と美術の接点とは
  1 第二のジャポニスム?
  2 美術批評家の冷遇
  3 アメリカ絵画に差す「書」の影
  4 ヨーロッパ大陸との具体的接触
  5 日本美術の住人たちの視点
  6 トランスメディアの視線
Ⅴ 漢字かな交じり書の可能性
  1 現代書の動向とかな
  2 壮大なる書作の背景
  3 前衛表現への踏み出し
  4 「超大字かな」への飽くなき挑戦
  5 一心同体の書業
  6 大地への憧れ
  7 古典消化のための紆余曲折
  8 美術への「開かれ」
  9 戦争と書