濱田 麻矢/編 -- 勉誠出版 -- 2015.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /920.2/5129/2015 7106869682 配架図 Digital BookShelf
2016/02/29 可能 利用可   1
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-585-29112-1
ISBN13桁 978-4-585-29112-1
タイトル 漂泊の叙事
タイトルカナ ヒョウハク ノ ジョジ
タイトル関連情報 一九四〇年代東アジアにおける分裂と接触
タイトル関連情報読み センキュウヒャクヨンジュウネンダイ ヒガシアジア ニ オケル ブンレツ ト セッショク
著者名 濱田 麻矢 /編, 薛 化元 /編, 梅 家玲 /編, 唐 顥芸 /編
著者名典拠番号

110005232410000 , 110005869120000 , 110005885290000 , 110005273910000

出版地 東京
出版者 勉誠出版
出版者カナ ベンセイ シュッパン
出版年 2015.12
ページ数 12, 561p
大きさ 22cm
価格 ¥8000
内容紹介 中華圏が大分裂した時代、表現者たちはどのような自己認識のもとに世界観を構築してきたのか。1940年代の中華圏における文化接触を考える上でさまざまな手がかりを与えてくれる20編の論文を収録。
一般件名 中国-文化-歴史-民国時代-ndlsh-00617108
一般件名カナ チュウゴク-ブンカ-レキシ-ミンコクジダイ-00617108
一般件名 中国文学-歴史 , 中国-歴史-近代
一般件名カナ チュウゴク ブンガク-レキシ,チュウゴク-レキシ-キンダイ
一般件名典拠番号

511160210070000 , 520389911240000

分類:都立NDC10版 920.27
資料情報1 『漂泊の叙事 一九四〇年代東アジアにおける分裂と接触』 濱田 麻矢/編, 薛 化元/編 , 梅 家玲/編 勉誠出版 2015.12(所蔵館:中央  請求記号:/920.2/5129/2015  資料コード:7106869682)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152757389

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
戦争の叙事と叙事の戦争 / 延安、金門、そしてその他 センソウ ノ ジョジ ト ジョジ ノ センソウ 王 徳威/著 オウ トクイ 3-41
戦争の流変-分子 センソウ ノ ルヘン ブンシ 張 小虹/著 チョウ ショウコウ 43-62
大分裂時代における東南アジア華人文化の断絶と存続 / シンガポール・マレーシア・インドネシアを考察対象として ダイブンレツ ジダイ ニ オケル トウナン アジア カジン ブンカ ノ ダンゼツ ト ソンゾク 李 元瑾/著 リ ゲンキン 63-86
詩句は流亡を記すのみにあらず / 抗日戦争期、西南聯合大学教授たちの旧体詩を読む シク ワ リュウボウ オ シルス ノミ ニ アラズ 陳 平原/著 チン ヘイゲン 89-135
戦う文芸と声の政治 / 大分裂時代の「詩朗誦」と「朗誦詩」 タタカウ ブンゲイ ト コエ ノ セイジ 梅 家玲/著 バイ カレイ 137-156
詩、戦争、内通 / 『国芸』と南京汪政権における文人の生態 シ センソウ ナイツウ 高 嘉謙/著 コウ カケン 157-172
戦争と詩、戦争の詩 / 楊雲萍四〇年代の文学活動を中心に センソウ ト シ センソウ ノ シ 唐 顥芸/著 トウ コウウン 173-206
浮雲を看て世事を知るに慣る / 一九四九年前後の銭鍾書 ウキグモ オ ミテ セジ オ シル ニ ナル 季 進/著 キ シン 209-227
張愛玲「五四遺事」における「五四」と四〇年代の「遺事」 チョウ アイレイ ゴシ イジ ニ オケル ゴシ ト ヨンジュウネンダイ ノ イジ 王 風/著 オウ フウ 229-254
葉霊鳳の小説創作とビアズレー / 香港時期の性俗エッセイについて ヨウ レイホウ ノ ショウセツ ソウサク ト ビアズレー 梁 敏児/著 リョウ ビンジ 255-275
金沢第四高等学校における齊世英 カナザワ ダイシ コウトウ ガッコウ ニ オケル セイ セイエイ 杉村 安幾子/著 スギムラ アキコ 279-305
「情」のユートピア? / 穆儒丐、遺民情緒、及び戦争期満洲国の「言情小説」 ジョウ ノ ユートピア 呂 淳鈺/著 リョ ジュンギョク 307-327
満洲国留学生の日本見学旅行記 / 在日留学生のみた「帝国日本」 マンシュウコク リュウガクセイ ノ ニホン ケンガク リョコウキ 羽田 朝子/著 ハネダ アサコ 329-350
海/港に見る台湾 / 一九三〇-一九六〇年代台湾語流行歌の流れ ウミ ミナト ニ ミル タイワン 陳 培豊/著 チン バイホウ 353-405
台湾を愛す、巍巍として海の中間に立ち / 周藍萍音楽作品中の台湾イメージ タイワン オ アイス ギギ ト シテ ウミ ノ チュウカン ニ タチ 沈 冬/著 シン トウ 407-432
ためらいの近代 / 台湾語映画と近代化のイマジネーション タメライ ノ キンダイ 盧 非易/著 ロ ヒエキ 433-455
曖昧な他者 / 台湾における「大陸」 アイマイ ナ タシャ 楊 瑞松/著 ヨウ ズイショウ 457-475
「孤島」期上海における劇種間の相互連関について / ふたつの『明末遺恨』と「改良」のスローガン コトウキ シャンハイ ニ オケル ゲキシュカン ノ ソウゴ レンカン ニ ツイテ 田村 容子/著 タムラ ヨウコ 479-508
一九四九年の語り方 / 龍應台『大江大海一九四九』における物語への欲望 センキュウヒャクヨンジュウキュウネン ノ カタリカタ 濱田 麻矢/著 ハマダ マヤ 509-530
戦争、女性と国族(ネーション)の叙事 / 『南京!南京!』と『金陵十三釵』の変奏 センソウ ジョセイ ト コクゾク ネーション ノ ジョジ 賀 桂梅/著 ガ ケイバイ 531-549