市田 良彦/編 -- 平凡社 -- 2016.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /104.0/5450/2016 7106818093 配架図 Digital BookShelf
2016/02/17 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-582-70340-5
ISBN13桁 978-4-582-70340-5
タイトル 現代思想と政治
タイトルカナ ゲンダイ シソウ ト セイジ
タイトル関連情報 資本主義・精神分析・哲学
タイトル関連情報読み シホン シュギ セイシン ブンセキ テツガク
著者名 市田 良彦 /編, 王寺 賢太 /編
著者名典拠番号

110001125780000 , 110004297760000

出版地 東京
出版者 平凡社
出版者カナ ヘイボンシャ
出版年 2016.1
ページ数 621p
大きさ 22cm
価格 ¥6800
内容紹介 ドゥルーズ、フーコー、ラカン…。現代思想たちは政治をどう思考したか。そこで政治はどのようなものとしてとらえられたか? そのとき思想はどんな意味で現代であるか? 拡散しつつ円環を形作る、18人による根底的な論究。
一般件名 西洋哲学-歴史-20世紀-ndlsh-00570474,政治思想-歴史-20世紀-ndlsh-00617073
一般件名カナ セイヨウテツガク-レキシ-20セイキ-00570474,セイジシソウ-レキシ-20セイキ-00617073
一般件名 哲学 , 政治
一般件名カナ テツガク,セイジ
一般件名典拠番号

511193600000000 , 511046500000000

分類:都立NDC10版 104
資料情報1 『現代思想と政治 資本主義・精神分析・哲学』 市田 良彦/編, 王寺 賢太/編  平凡社 2016.1(所蔵館:中央  請求記号:/104.0/5450/2016  資料コード:7106818093)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152759250

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
現代思想と政治をめぐる序 ゲンダイ シソウ ト セイジ オ メグル ジョ 市田 良彦/著 イチダ ヨシヒコ 11-60
ドゥルーズ/ガタリにおける政治と哲学 ドゥルーズ ガタリ ニ オケル セイジ ト テツガク 小泉 義之/著 コイズミ ヨシユキ 62-90
マキァヴェッリとポスト六八年の政治的<構成>の諸問題 マキァヴェッリ ト ポスト ロクジュウハチネン ノ セイジテキ コウセイ ノ ショモンダイ 王寺 賢太/著 オウジ ケンタ 91-128
「ルソー問題」から初期マルクスへ / 疎外の論理をめぐって ルソー モンダイ カラ ショキ マルクス エ 佐藤 淳二/著 サトウ ジュンジ 129-158
モーリス・ブランショの「政治参加」 / 一九五八-一九六八年 モーリス ブランショ ノ セイジ サンカ 159-194
ミシェル・フーコーの内戦論 / 市民社会戦争と歴史の真理ゲーム ミシェル フーコー ノ ナイセンロン 箱田 徹/著 ハコダ テツ 195-218
俗物に唾することさえなく / フーコー、シュトラウス、原理主義 ゾクブツ ニ ツバスル コト サエ ナク 布施 哲/著 フセ サトシ 219-250
六八年のなにが政治思想を促したか ロクジュウハチネン ノ ナニ ガ セイジ シソウ オ ウナガシタカ 長崎 浩/著 ナガサキ ヒロシ 252-279
マルクス主義における再生産論的転回 マルクス シュギ ニ オケル サイセイサンロンテキ テンカイ 沖 公祐/著 オキ コウスケ 280-311
債権債務関係と商品交換 / あるいは市場における権力の生成 サイケン サイム カンケイ ト ショウヒン コウカン 佐藤 隆/著 サトウ タカシ 312-340
オペライズモの光芒 / トロンティの社会的工場論と<政治> オペライズモ ノ コウボウ 中村 勝己/著 ナカムラ カツミ 341-366
情勢の下で思考する / アントニオ・ネグリと「六八年の哲学」 ジョウセイ ノ モト デ シコウ スル 広瀬 純/著 ヒロセ ジュン 367-391
流れと捕獲の普遍史のために / 三位一体と常駐し睥睨する<一者> ナガレ ト ホカク ノ フヘンシ ノ タメ ニ 長原 豊/著 ナガハラ ユタカ 392-442
ヴァルター・ベンヤミン、暴力-力と歴史哲学 ヴァルター ベンヤミン ボウリョク チカラ ト レキシ テツガク 中山 昭彦/著 ナカヤマ アキヒコ 444-474
分裂分析と新たな主体性の生産 / ガタリ『アンチ・オイディプス草稿』を読む ブンレツ ブンセキ ト アラタナ シュタイセイ ノ セイサン 佐藤 嘉幸/著 サトウ ヨシユキ 475-511
矛盾は失効したのか / 思考の政治的時効 ムジュン ワ シッコウ シタ ノカ 松本 潤一郎/著 マツモト ジュンイチロウ 512-540
六八年のプシポリティーク / フランス精神分析運動の一場面についての史的考察 ロクジュウハチネン ノ プシポリティーク 上尾 真道/著 ウエオ マサミチ 541-573
ラカンの六八年五月 / 精神分析の「政治の季節」 ラカン ノ ロクジュウハチネン ゴガツ 立木 康介/著 ツイキ コウスケ 574-609