検索条件

  • 著者
    202103312021JPN
ハイライト

-- 学研プラス -- 2016.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /0191/K288/W 1126010454 Digital BookShelf
1964/05/29 可能(館内閲覧) 利用可   0 2019年度移送

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

タイトル わが心の愛読書
タイトルカナ ワガ ココロ ノ アイドクショ
著者名 片山 哲 /著
著者名典拠番号

110000267700000

出版地 東京
出版者 エリート社
出版者カナ エリートシャ
出版年 1964
ページ数 281p 図版25p
大きさ 27cm
価格 ¥4000
一般件名 読書
一般件名カナ ドクショ
一般件名典拠番号

511258100000000

分類:都立NDC10版 019
資料情報1 『心にひびくマンガの名言 人生の大切なことはマンガがすべて教えてくれる 第2期5』( 豊かな心が育つ)  学研プラス 2016.2(所蔵館:多摩  請求記号:/726/5100/2-5  資料コード:7106926161)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152767403

目次 閉じる

スペシャルインタビュー 日本財団パラリンピックサポートセンター 本山勝寛さん
  「日本が誇る文化であるマンガを通して世界を広げていきましょう。」
(1)ハタチになろうが30になろうが 何かを始めるのに 遅すぎるという事は絶対ないんだ
  『ROOKIES』
(2)むしろスゴイと思うよ! 見返すんじゃなく、 見直してもらえるように頑張るなんて!!
  『妖怪ウォッチ』
(3)才能とは自分を 自分自身を信じることです
  『ガラスの仮面』
(4)いつも華やかなのが 美しいとは限らないわ
  『繕い裁つ人』
(5)自分の足で地に立って歩け
  『新世紀エヴァンゲリオン』
(6)天才が努力してるんだから おれたちはその何倍も 努力しないと追いつかないなあ!
  『まんが道』
(7)ばか正直こそとうとい!
  『巨人の星』
(8)責任感という名の 「きずな」というものもあるんだよ。
  『団地ともお』
(9)どんなウソついたって 自分の心だけはだませねえんだぜ
  『七つの大罪』
たくさん知りたい! 豊かな心が育つ名言
(10)毎日のごはんは大事なんだよ-。 一つ一つが大事な思い出になるんだよ-。
  『あさりちゃん』
(11)学校や肩書など関係ない 清流に棲もうがドブ川に棲もうが 前に泳げば魚は美しく育つのです
  『暗殺教室』
(12)自分一人の責任なんて思うのはな 仲間を信じてねーからだ
  『エリアの騎士』
(13)全力で勝負する それが最低限の礼儀だと僕は思う
  『ピアノの森』
(14)不自由である事と 不幸である事はイコールじゃない
  『鋼の錬金術師』
(15)常にトップを狙う者とそうでない者… そのわずかな気持ちの差は 社会に出てから大きく響くぞ
  『僕のヒーローアカデミア』
(16)やっぱり悪いやつは みんな最後に滅びてしまうんですね
  『鉄腕アトム』
(17)戦争してる国は、どっちも自分が 正しいと信じてるんじゃないかな。
  『ボクラ共和国』
(18)人間はその指先1本 髪の毛1本に いたるまですべて神の下に平等であり 自由であるべきなのだ
  『ベルサイユのばら』
心にひびくマンガの名言[第2期] 全巻さくいん