柳父 圀近/著 -- 新教出版社 -- 2016.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /198.9/5071/2016 7107280430 配架図 Digital BookShelf
2016/06/30 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-400-42772-8
ISBN13桁 978-4-400-42772-8
タイトル 日本的プロテスタンティズムの政治思想
タイトルカナ ニホンテキ プロテスタンティズム ノ セイジ シソウ
タイトル関連情報 無教会における国家と宗教
タイトル関連情報読み ムキョウカイ ニ オケル コッカ ト シュウキョウ
著者名 柳父 圀近 /著
著者名典拠番号

110001009650000

出版地 東京
出版者 新教出版社
出版者カナ シンキョウ シュッパンシャ
出版年 2016.2
ページ数 387p
大きさ 20cm
価格 ¥3800
内容紹介 内村鑑三をはじめとする無教会派知識人は、近代日本が負った国家形成と国民形成の課題を通じて「国家と宗教」の緊張を鋭く意識し、この問題と格闘した。彼らがそれをどのように表現し、展開してきたかを綿密に辿る。
一般件名 無教会主義-歴史-001142906-ndlsh,政治思想-日本-歴史-明治以後-ndlsh-00570500,キリスト教と政治-日本-歴史-明治以後-ndlsh-00961673
一般件名カナ ムキョウカイ シュギ-レキシ-001142906,セイジシソウ-ニホン-レキシ-メイジイゴ-00570500,キリストキョウトセイジ-ニホン-レキシ-メイジイゴ-00961673
一般件名 無教会主義-歴史 , キリスト教と政治
一般件名カナ ムキョウカイ シュギ-レキシ,キリストキョウ ト セイジ
一般件名典拠番号

511412210020000 , 510140000000000

分類:都立NDC10版 198.992
書評掲載紙 読売新聞  2016/12/25   
資料情報1 『日本的プロテスタンティズムの政治思想 無教会における国家と宗教』 柳父 圀近/著  新教出版社 2016.2(所蔵館:中央  請求記号:/198.9/5071/2016  資料コード:7107280430)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152768049

目次 閉じる

1 内村鑑三にとってのクロムウェル
  Ⅰ 研究の課題
  Ⅱ プロローグ-不敬事件まで
  Ⅲ 本論
  Ⅳ エピローグ 無教会とクロムウェル-大塚久雄の場合など
  <補論>内村の「天皇制観」とウェーバーの「日本論」
2 テーマとしての「国家と宗教」
  Ⅰ はじめに
  Ⅱ 内村鑑三の場合-その一
  Ⅲ 内村鑑三の場合-その二
  Ⅳ 南原繁の場合-その一
  Ⅴ 南原繁の場合-その二
  Ⅵ 大塚久雄の場合
3 国家・教会・無教会
  Ⅰ 政治学者の「バルト受容」
  Ⅱ 南原繁のバルト論評-「ナチス世界観と宗教」
  Ⅲ 南原繁の「バルト受容」-仮説の検討
4 社会科学と国家の理想
  Ⅰ はじめに
  Ⅱ 批判的「植民政策学」
  Ⅲ 批判精神と学問の関係
  Ⅳ 矢内原の学問と「現代」
  Ⅴ 憲法九条解釈をめぐって
  Ⅵ 国家理論と天皇制観
5 帝国主義とファッシズム批判
  Ⅰ はじめに
  Ⅱ 植民政策批判の思想的構造
  Ⅲ 矢内原植民政策学の論理-その一
  Ⅳ 矢内原植民政策学の論理-その二
  Ⅴ 矢内原と天皇制国家
6 「エートス」と「ネーション形成」
  Ⅰ はじめに
  Ⅱ 思索の「原型」
  Ⅲ カルヴァンとカルヴィニズムをめぐって
  Ⅳ 「国民経済」・ネーション・デモクラシー
  Ⅴ 「ネーション・メーキング」と戦後世界
  Ⅵ むすび