香西 みどり/監修 -- 学研プラス -- 2016.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /619/5029/5 7106988235 Digital BookShelf
2016/04/09 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-05-501170-9
ISBN13桁 978-4-05-501170-9
ISBN(セット) 4-05-811378-3
ISBN(セット13桁) 978-4-05-811378-3
タイトル すがたをかえる食べもの
タイトルカナ スガタ オ カエル タベモノ
巻次 5
著者名 香西 みどり /監修
著者名典拠番号

110004053340000

出版地 東京
出版者 学研プラス
出版者カナ ガッケン プラス
出版年 2016.2
ページ数 47p
大きさ 29cm
各巻タイトル とうもろこしがへんしん!
各巻タイトル読み トウモロコシ ガ ヘンシン
各巻のタイトル関連情報 コーンフレーク ポップコーン コーン油 コーンスープほか
各巻のタイトル関連情報読み コーンフレーク ポップコーン コーンユ コーン スープ ホカ
価格 ¥2800
内容紹介 身近な食べものが、どんなふうに手を加えられて「へんしん」していくのかを、写真やイラストを用いて紹介。5は、とうもろこしからできるコーンフレーク、ポップコーン、コーン缶、コーン油、コーン茶などを取り上げる。
学習件名 とうもろこし,農産製造,食品,コーンフレーク,ポップコーン,かん詰・びん詰,スープ,料理,飼料,食用油,ちゃ(茶),菓子,スナック菓子,チョコレート,アーモンド,ごま,オリーブ,学習発表
学習件名カナ トウモロコシ,ノウサン/セイゾウ,ショクヒン,コーンフレーク,ポップコーン,カンヅメ/ビンヅメ,スープ,リョウリ,シリョウ,ショクヨウアブラ,チャ,カシ,スナック/ガシ,チョコレート,アーモンド,ゴマ,オリーブ,ガクシュウ/ハッピョウ
一般件名 農産製造 , 食品
一般件名カナ ノウサン セイゾウ,ショクヒン
一般件名典拠番号

511293100000000 , 510987700000000

各巻の一般件名 とうもろこし
各巻の一般件名読み トウモロコシ
各巻の一般件名典拠番号

510045800000000

分類:都立NDC10版 619
資料情報1 『すがたをかえる食べもの 5』( とうもろこしがへんしん!) 香西 みどり/監修  学研プラス 2016.2(所蔵館:多摩  請求記号:/619/5029/5  資料コード:7106988235)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152771144

目次 閉じる

とうもろこしのこと知ってる?
とうもろこし畑を見てみよう
み~んな「とうもろこし」からできているんだ!
へんしん! コーンフレーク(蒸して焼く)
へんしん! ポップコーン(ふくらませる)
へんしん! コーン缶(つぶを缶につめる)
さらにへんしん! コーンスープ(煮る)
育てかたでへんしん! ヤングコーン(早めに収穫する)
ヤングコーン料理ずかん
へんしん! コーン油(しぼる)
へんしん! コーン茶(干して、いる)
とうもろこしの粉ずかん
さらにへんしん! ラムネ(固める)
さらにへんしん! スナックがし(練っておし出す)
ほかにもあるよ! へんしんする実
へんしん! チョコレート(豆をいって練る)
へんしん! スライスアーモンド(種をうすく切る)
へんしん! いりごま(種をいる)
さらにへんしん! ごま油(種をしぼる)
へんしん! オリーブオイル(実をしぼる)
発表のアイディアをまとめよう!
食べものの豆ちしき
  1 とうもろこしの歴史
  2 動物のえさになるとうもろこし
  3 世界のとうもろこし料理