小林 恒夫/著 -- 筑波書房 -- 2016.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /291.92/5007/2016 7106937343 配架図 Digital BookShelf
2016/03/14 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8119-0478-8
ISBN13桁 978-4-8119-0478-8
タイトル 玄界灘島嶼社会の変容
タイトルカナ ゲンカイナダ トウショ シャカイ ノ ヘンヨウ
タイトル関連情報 佐賀県「玄海諸島」研究
タイトル関連情報読み サガケン ゲンカイ ショトウ ケンキュウ
著者名 小林 恒夫 /著
著者名典拠番号

110004256370000

出版地 東京
出版者 筑波書房
出版者カナ ツクバ ショボウ
出版年 2016.2
ページ数 8, 263p
大きさ 22cm
価格 ¥3300
内容紹介 少子超高齢化への急伸という現局面で、過疎問題の中心的場面の1つと考えられる島嶼地域。佐賀県「玄海諸島」の7つの島を対象に、その実態と「地域づくり」=「島づくり」に関わる課題を探る。
一般件名 地域社会-佐賀県-唐津市-001228536-ndlsh,島-佐賀県-唐津市-001228537-ndlsh
一般件名カナ チイキ シャカイ-サガケン-カラツシ-001228536,シマ-サガケン-カラツシ-001228537
一般件名 唐津市 ,
一般件名カナ カラツシ,シマ
一般件名典拠番号

520416000000000 , 511230500000000

分類:都立NDC10版 291.92
資料情報1 『玄界灘島嶼社会の変容 佐賀県「玄海諸島」研究』 小林 恒夫/著  筑波書房 2016.2(所蔵館:中央  請求記号:/291.92/5007/2016  資料コード:7106937343)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152772361

目次 閉じる

序章 課題と方法
  1.過疎・離島(島嶼)問題をめぐる研究・政策論の現状
  2.対象と課題
  3.構成
第Ⅰ部 過疎・離島問題の構図
第1章 過疎対策および離島政策
  1.離島振興法
  2.国土交通省「新たな『国土のグランドデザイン(骨子)』」
  3.「まち・ひと・しごと創生法」
第2章 日本創成会議提言等(増田レポート)の問題点
  1.国立社会保障・人口問題研究所の将来人口推計
  2.日本創成会議の人口予測(「消滅可能性都市」論)と提言
  3.その後の研究・提案-「消滅可能性都市」批判-
第3章 過疎地域に関する近年の研究動向
  1.はじめに
  2.限界集落論(大野晃氏)
  3.これまでの「消滅集落」否定・これからの集落消滅危惧論(山下祐介氏)
  4.集落撤退(「集落移転」)論(林直樹氏・齋藤晋氏ら)
  5.超「限界集落」・生活構造変容論(徳野貞雄氏)
  6.集落補完型新コミュニティ形成「農山村再生」論(小田切徳美氏)
  7.まとめと本書の課題
第Ⅱ部 玄海諸島の概要
第4章 玄海諸島の特徴
  1.玄海諸島は日本の島嶼(離島)の縮図
  2.玄海諸島に関する既存の見聞録・研究報告書
第5章 玄海諸島の性格
  1.人口・世帯数の減少と高齢化の進展
  2.産業構造の変化
第Ⅲ部 玄海諸島の諸相
第6章 高島
  1.はじめに-課題-
  2.人口・世帯数および年齢構成の推移
  3.インフラの整備状況
  4.漁業の推移
  5.農業の推移
  6.少子化による教育・保育問題
  7.観光対策
  8.訪問調査結果-付論-
  9.まとめ-提言に代えて-
第7章 神集島
  1.はじめに-課題-
  2.人口・世帯数および年齢構成の推移
  3.インフラの整備状況
  4.漁業の推移
  5.農業の推移
  6.少子化による教育・福祉施設問題
  7.観光対策
  8.諸団体の活動
  9.まとめ-提言に代えて-
第8章 小川島
  1.はじめに-課題-
  2.人口・世帯数および年齢構成の推移
  3.インフラの整備状況
  4.漁業の問題と対策
  5.出稼ぎの島
  6.農業および作物栽培の問題と対策
  7.少子化対策
  8.観光戦略
  9.付記
第9章 加唐島
  1.はじめに-課題-
  2.加唐島の今
  3.交通・インフラ・診療所
  4.漁業問題
  5.農業問題
  6.椿の実の販売と椿油の製造(加工)・販売-椿の島=加唐島-
  7.高齢者問題
  8.就業先確保問題
  9.小中学校・保育所の存続問題
第10章 松島
  1.はじめに-課題-
  2.人口・世帯数の推移
  3.インフラの整備状況
  4.漁業の特徴
  5.農業の推移
  6.人口増加と小学校分校開校
  7.観光対策
  8.近年の新たな取組
  9.まとめ
第11章 馬渡島
  1.はじめに-課題-
  2.馬渡島の今
  3.漁業問題
  4.農業問題
  5.鳥獣被害対策
  6.特産物開発
  7.高齢者問題
  8.学校教育-児童・生徒数の激減-
  9.ブラジル移民
第12章 向島
  1.はじめに-課題-
  2.向島の今
  3.向島の産業史-農業主体の半農半漁から漁業専業へ-
  4.向島の漁業
  5.ブルーツーリズムの可能性
  6.学校の閉校・休校問題
  7.提言
終章 まとめと残された課題
  1.まとめと提言
  2.残された課題