東谷 護/著 -- 勁草書房 -- 2016.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B 一般図書 /764.7/6102/2016 7107075241 配架図 Digital BookShelf
2016/04/15 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-326-65398-0
ISBN13桁 978-4-326-65398-0
タイトル マス・メディア時代のポピュラー音楽を読み解く
タイトルカナ マス メディア ジダイ ノ ポピュラー オンガク オ ヨミトク
タイトル関連情報 流行現象からの脱却
タイトル関連情報読み リュウコウ ゲンショウ カラ ノ ダッキャク
著者名 東谷 護 /著
著者名典拠番号

110003994630000

出版地 東京
出版者 勁草書房
出版者カナ ケイソウ ショボウ
出版年 2016.2
ページ数 3, 192, 20p
大きさ 20cm
価格 ¥2800
内容紹介 表現史、歌詞、米軍基地…。歴史的な視点とそれを念頭にした作り手側への聞き書きとその精査によって、戦後日本の歌謡曲を中心としたポピュラー音楽を、たんなる流行現象にとどまらない普遍的な文化として読み解く。
書誌・年譜・年表 文献:巻末p12~20
一般件名 ポピュラー音楽-日本-歴史-昭和後期-ndlsh-01210990
一般件名カナ ポピュラー オンガク-ニホン-レキシ-ショウワ コウキ-01210990
一般件名 軽音楽 , 流行歌
一般件名カナ ケイオンガク,リュウコウカ
一般件名典拠番号

510704400000000 , 511459100000000

分類:都立NDC10版 764.7
資料情報1 『マス・メディア時代のポピュラー音楽を読み解く 流行現象からの脱却』 東谷 護/著  勁草書房 2016.2(所蔵館:中央  請求記号:/764.7/6102/2016  資料コード:7107075241)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152774290

目次 閉じる

序章 ポピュラー音楽をいかにとらえるか
Ⅰ 作り手の意図に迫る
第1章 作り手は表現の工夫をいかにしたのか
第2章 歌詞はどのように紡がれたのか
第3章 詞作のこころは探れるのか
Ⅱ 音楽システムを読み解く
第4章 「時代の音」が呼び覚ます風景
第5章 米軍基地がポピュラー音楽に与えた衝撃
第6章 米軍クラブショーにみるローカリティ
Ⅲ 作り手の思いを引き出す
第7章 バンドマンは戦後をいかに歩いたか