柳原 敏昭/企画編集委員 -- 吉川弘文館 -- 2016.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /212.0/5098/5 7106951511 配架図 Digital BookShelf
2016/03/22 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-642-06496-5
ISBN13桁 978-4-642-06496-5
タイトル 東北の中世史
タイトルカナ トウホク ノ チュウセイシ
巻次 5
著者名 柳原 敏昭 /企画編集委員, 熊谷 公男 /企画編集委員
著者名典拠番号

110003589440000 , 110002138700000

出版地 東京
出版者 吉川弘文館
出版者カナ ヨシカワ コウブンカン
出版年 2016.3
ページ数 10, 244p
大きさ 20cm
各巻タイトル 東北近世の胎動
各巻タイトル読み トウホク キンセイ ノ タイドウ
各巻著者 高橋 充/編
各巻の著者の典拠番号

110004293500000

価格 ¥2400
内容紹介 豊臣政権による東北大名処分である「奥羽仕置」以降、近世へと至る時代の潮流に、東北の地域社会はいかに向き合ったのか。伊達政宗と蒲生氏郷の拮抗、“北の関ケ原”長谷堂合戦など、激動する東北の転換期を描き出す。
書誌・年譜・年表 文献:p229~241 略年表:p242~244
一般件名 東北地方-歴史-00643375-ndlsh
一般件名カナ トウホク チホウ-レキシ-00643375
一般件名 東北地方-歴史 , 日本-歴史-中世
一般件名カナ トウホク チホウ-レキシ,ニホン-レキシ-チュウセイ
一般件名典拠番号

520130710230000 , 520103814550000

各巻の一般件名 日本-歴史-安土桃山時代
各巻の一般件名読み ニホン-レキシ-アズチ モモヤマ ジダイ
各巻の一般件名典拠番号

520103814030000

一般件名 東北地方
一般件名カナ トウホクチホウ
一般件名典拠番号 520130700000000
分類:都立NDC10版 212
資料情報1 『東北の中世史 5』( 東北近世の胎動) 柳原 敏昭/企画編集委員, 熊谷 公男/企画編集委員  吉川弘文館 2016.3(所蔵館:中央  請求記号:/212.0/5098/5  資料コード:7106951511)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152774374

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
転換する東北 テンカン スル トウホク 高橋 充/著 タカハシ ミツル 1-6
奥羽仕置 オウウ シオキ 高橋 充/著 タカハシ ミツル 7-37
朝鮮出兵と奥羽の城郭 チョウセン シュッペイ ト オウウ ノ ジョウカク 太田 秀春/著 オオタ ヒデハル 38-70
関ケ原合戦と奥羽の諸大名 セキガハラ ガッセン ト オウウ ノ ショダイミョウ 阿部 哲人/著 アベ テツト 74-104
街道・町と商人 カイドウ マチ ト ショウニン 阿部 浩一/著 アベ コウイチ 109-137
大名と村・百姓 ダイミョウ ト ムラ ヒャクショウ 籠橋 俊光/著 カゴハシ トシミツ 138-162
宗教と信仰 シュウキョウ ト シンコウ 曽根原 理/著 ソネハラ サトシ 167-192
奥羽の富のゆくえと人びとの移り変わり オウウ ノ トミ ノ ユクエ ト ヒトビト ノ ウツリカワリ 兼平 賢治/著 カネヒラ ケンジ 199-228