菅原 壽清/編訳 -- 岩田書院 -- 2016.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /163.9/5027/2016 7107034919 配架図 Digital BookShelf
2016/05/06 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86602-943-6
ISBN13桁 978-4-86602-943-6
タイトル シャーマニズムとはなにか
タイトルカナ シャーマニズム トワ ナニカ
タイトル関連情報 シベリア・シャーマニズムから木曽御嶽信仰へ
タイトル関連情報読み シベリア シャーマニズム カラ キソ オンタケ シンコウ エ
著者名 菅原 壽清 /編訳
著者名典拠番号

110003827500000

出版地 東京
出版者 岩田書院
出版者カナ イワタ ショイン
出版年 2016.2
ページ数 485p
大きさ 22cm
価格 ¥11800
内容紹介 シベリアのシャーマニズム研究の成果をヨーロッパにもたらしたツァプリカとシロコゴロフの著書の一部を翻訳し、2人の研究の要点を紹介。また、木曽御嶽を事例として日本の現代にもシャーマニズムが存在することを解き明かす。
一般件名 シャマニズム-シベリア-001226962-ndlsh
一般件名カナ シャマニズム-シベリア-001226962
一般件名 シャーマニズム
一般件名カナ シャーマニズム
一般件名典拠番号

510170400000000

分類:都立NDC10版 163.9
資料情報1 『シャーマニズムとはなにか シベリア・シャーマニズムから木曽御嶽信仰へ』 菅原 壽清/編訳  岩田書院 2016.2(所蔵館:中央  請求記号:/163.9/5027/2016  資料コード:7107034919)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152775238

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
シベリアの先住民 シベリア ノ センジュウミン M.A.ツァプリカ/著 ツァプリカ M.A. 25-212
ツングースの人々の精神的複合 ツングース ノ ヒトビト ノ セイシンテキ フクゴウ S.M.シロコゴロフ/著 シロコゴロフ S.M. 213-335
解説編 カイセツヘン 353-481