岡田 恵美/著 -- 溪水社 -- 2016.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B 一般図書 /762.2/5069/2016 7106985378 配架図 Digital BookShelf
2016/03/26 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86327-317-7
ISBN13桁 978-4-86327-317-7
タイトル インド鍵盤楽器考
タイトルカナ インド ケンバン ガッキコウ
タイトル関連情報 ハルモニウムと電子キーボードの普及にみる楽器のグローカル化とローカル文化の再編
タイトル関連情報読み ハルモニウム ト デンシ キーボード ノ フキュウ ニ ミル ガッキ ノ グローカルカ ト ローカル ブンカ ノ サイヘン
著者名 岡田 恵美 /著
著者名典拠番号

110006954060000

出版地 広島
出版者 溪水社
出版者カナ ケイスイシャ
出版年 2016.2
ページ数 10, 258p
大きさ 22cm
価格 ¥5600
内容紹介 インド古典音楽文化に浸透する異文化の楽器の中でも、ハルモニウムと電子キーボードを取り上げ、受容する際にどのような肯定的・批判的意見が出たかを検証。また、反発の事象を考察し、インド人の楽器観や音楽観を抽出する。
書誌・年譜・年表 文献:p249~255
一般件名 鍵盤楽器-001105457-ndlsh,音楽-インド-ndlsh-00568841
一般件名カナ ケンバン ガッキ-001105457,オンガク-インド-00568841
一般件名 音楽-インド , 鍵盤楽器
一般件名カナ オンガク-インド,ケンバン ガッキ
一般件名典拠番号

510528520120000 , 511517000000000

分類:都立NDC10版 762.25
資料情報1 『インド鍵盤楽器考 ハルモニウムと電子キーボードの普及にみる楽器のグローカル化とローカル文化の再編』 岡田 恵美/著  溪水社 2016.2(所蔵館:中央  請求記号:/762.2/5069/2016  資料コード:7106985378)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152778324

目次 閉じる

序論
  1.なぜインドの鍵盤楽器に注目するのか?
  2.外来楽器の受容研究:論点と研究アプローチ
  3.本書の構成と調査概要
第1部 北インドにおけるハルモニウムのローカル化
第1章 ハルモニウムの受容と変遷
  1.フランスから波及したハルモニウム・リードオルガン産業
  2.インドへのハルモニウムの伝播
  3.インド国産ハルモニウム誕生
  4.ハルモニウムの浸透と禁止論争
  5.演奏家による貢献と新たな改良楽器の登場
第2章 国産ハルモニウム製作にみる都市単位でのローカル化
  1.国産ハルモニウム製作の転換期
  2.各都市のハルモニウム産業の特徴
  3.事例:インド東部コルカタのドゥワルキン工房
  4.事例:インド西部ムンバイのハリバウー工房
  5.事例:インド北部デリーのビーナー工房
第1部 小結
第2部 電子キーボードの普及にみるグローカル化の諸相
第3章 インド国内における電子キーボードの需要拡大
  1.電子キーボードが普及した社会・文化的背景
  2.電子キーボードの需要拡大によるローカル文化の変容
第4章 インド市場における電子キーボードのグローカル化のプロセス
  1.日系楽器メーカーによる本格的なインド市場参入
  2.インド市場向け電子キーボードの登場
第2部 小結
第3部 インド鍵盤楽器考
第5章 ハルモニウムと電子キーボードの受容に関する比較考察
  1.楽器のグローカル化と文化の再編についての考察
  2.インド音楽文化がもつ楽器に対する寛容性