三好 正彦/編著 -- 現代書館 -- 2016.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /370.4/5585/2016 7107096107 配架図 Digital BookShelf
2016/04/26 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7684-3545-8
ISBN13桁 978-4-7684-3545-8
タイトル ユーモアとしての教育論
タイトルカナ ユーモア ト シテ ノ キョウイクロン
タイトル関連情報 可笑しみのある教室へ
タイトル関連情報読み オカシミ ノ アル キョウシツ エ
著者名 三好 正彦 /編著, 平野 拓朗 /編著, 枝廣 直樹 /[ほか]著
著者名典拠番号

110006184490000 , 110006641360000 , 110006957220000

出版地 東京
出版者 現代書館
出版者カナ ゲンダイ ショカン
出版年 2016.3
ページ数 269p
大きさ 20cm
価格 ¥2300
内容紹介 笑い・ユーモアは使うものではなく、「身に纏うもの」である-。「ユーモア=授業技術論・方法論」を退け、「ユーモア=可笑しみ」の観点から「あるべき論」としての学校文化・規範を覆す。
一般件名 教育-00567137-ndlsh,笑-00574147-ndlsh
一般件名カナ キョウイク-00567137,ワライ-00574147
一般件名 教育 , ユーモア
一般件名カナ キョウイク,ユーモア
一般件名典拠番号

510661700000000 , 510261500000000

分類:都立NDC10版 370.4
資料情報1 『ユーモアとしての教育論 可笑しみのある教室へ』 三好 正彦/編著, 平野 拓朗/編著 , 枝廣 直樹/[ほか]著 現代書館 2016.3(所蔵館:中央  請求記号:/370.4/5585/2016  資料コード:7107096107)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152782359

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
学校教育と笑い・ユーモア ガッコウ キョウイク ト ワライ ユーモア 鈴木 伸尚/著 スズキ ノブヒサ 10-39
ユーモアという教育的態度 ユーモア ト イウ キョウイクテキ タイド 平野 拓朗/著 ヒラノ タクロウ 40-79
子どもとユーモア コドモ ト ユーモア 三好 正彦/著 ミヨシ マサヒコ 87-112
子どものふざけに対するユーモアの実際 コドモ ノ フザケ ニ タイスル ユーモア ノ ジッサイ 枝廣 直樹/著 エダヒロ ナオキ 113-157
教育的なかかわりにおけるユーモア キョウイクテキ ナ カカワリ ニ オケル ユーモア 三好 正彦/著 ミヨシ マサヒコ 158-180
教育現場におけるユーモアの意義とユーモア的態度への変容について キョウイク ゲンバ ニ オケル ユーモア ノ イギ ト ユーモアテキ タイド エノ ヘンヨウ ニ ツイテ 枝廣 直樹/著 エダヒロ ナオキ 186-209
ユーモアの事例検証 / 養護教諭がつくる「保健だより」を通して ユーモア ノ ジレイ ケンショウ 古角 好美/著 コカド ヨシミ 210-243
ユーモアとしての教師論 ユーモア ト シテ ノ キョウシロン 平野 拓朗/著 ヒラノ タクロウ 244-261