まちのしごとば取材班/編 -- 岩崎書店 -- 2016.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /366/5106/4 7107099619 Digital BookShelf
2016/05/12 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-265-08494-4
ISBN13桁 978-4-265-08494-4
タイトル まちのしごとば大研究
タイトルカナ マチ ノ シゴトバ ダイケンキュウ
巻次 4
著者名 まちのしごとば取材班 /編
著者名典拠番号

210000068230000

出版地 東京
出版者 岩崎書店
出版者カナ イワサキ ショテン
出版年 2016.3
ページ数 47p
大きさ 29cm
各巻タイトル 清掃工場・リサイクル施設
各巻タイトル読み セイソウ コウジョウ リサイクル シセツ
価格 ¥3000
内容紹介 どんな機械がある? 手作業でなにをしているの? ごみや資源はどこへいく? 清掃工場・リサイクル施設を見学。仕事場を写真で紹介し、意外な仕事やさまざまな工夫を紹介します。
学習件名 ごみ,職業,清掃車,清掃工場,最終処分場,リサイクル,リユース
学習件名カナ ゴミ,ショクギョウ,セイソウシャ,セイソウ/コウジョウ,サイシュウ/ショブンジョウ,リサイクル,リユース
一般件名 職業
一般件名カナ ショクギョウ
一般件名典拠番号

510984000000000

各巻の一般件名 廃棄物処理施設,資源再利用
各巻の一般件名読み ハイキブツ ショリ シセツ,シゲン サイリヨウ
各巻の一般件名典拠番号

510075200000000 , 510871700000000

分類:都立NDC10版 366.29
資料情報1 『まちのしごとば大研究 4』( 清掃工場・リサイクル施設) まちのしごとば取材班/編  岩崎書店 2016.3(所蔵館:多摩  請求記号:/366/5106/4  資料コード:7107099619)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152782586

目次 閉じる

わたしたちのくらしと「ごみ」
  燃えるごみやペットボトルは、どこへはこばれるんだろう?
清掃車
  ●清掃車を見学しよう
  内部こうぞうもよく見えるスケルトン清掃車
  ●清掃車の仕事
  雨の日も風の日も、ごみを集める
清掃工場
  ●清掃工場を見学しよう
  中央制御室で機械を操作している
  ●清掃工場の仕事
  集めたごみは、大きなごみばこ「ごみバンカ」へ
  機械を操じゅうして、焼却炉で燃やす
  ●清掃工場のいがいな仕事
  毎日24時間、機械を見守り点検する
  不適正ごみから清掃工場を守る
  ●清掃工場のくふう
リサイクル施設
  ●リサイクル施設を見学しよう
  紙などの資源が集まるリサイクル施設
  ●リサイクル施設の仕事
  古紙やびんを人の手でチェックする
  缶・ペットボトルの処理はスピード勝負
  ●リサイクル施設のくふう
  粗大ごみリユースの流れを見てみよう
  少しの補修で、使える家具になる
  ●リサイクル施設のいがいな仕事
さくいん