岡田 謙一/共著 -- オーム社 -- 2016.3 -- 改訂2版

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /007.6/8874/2016 7107453602 Digital BookShelf
2016/07/12 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-274-21863-7
ISBN13桁 978-4-274-21863-7
タイトル ヒューマンコンピュータインタラクション
タイトルカナ ヒューマン コンピュータ インタラクション
著者名 岡田 謙一 /共著, 西田 正吾 /共著, 葛岡 英明 /共著, 仲谷 美江 /共著, 塩澤 秀和 /共著
著者名典拠番号

110002436960000 , 110001554380000 , 110006375430000 , 110005584450000 , 110004579840000

版表示 改訂2版
出版地 東京
出版者 オーム社
出版者カナ オームシャ
出版年 2016.3
ページ数 12, 244p
大きさ 21cm
シリーズ名 IT Text
シリーズ名のルビ等 アイティー テキスト
シリーズの編者等 情報処理学会/編集
シリーズの編者等の典拠番号

210000096600000

価格 ¥2800
内容紹介 ヒューマンコンピュータインタラクションの教科書。人間の感覚や知覚の特性等の基礎知識をはじめ、対話型システムのデザイン、入力インタフェース、マルチユーザインタフェース等について解説する。演習問題も収録。
書誌・年譜・年表 文献:p227~240
一般件名 コンピュータ-00561435-ndlsh,ユーザーインターフェース-ndlsh-01190552
一般件名カナ コンピュータ-00561435,ユーザー インターフェース-01190552
一般件名 ユーザーインターフェース(コンピュータ)
一般件名カナ ユーザー インターフェース(コンピュータ)
一般件名典拠番号

510261900000000

分類:都立NDC10版 007.6
資料情報1 『ヒューマンコンピュータインタラクション』(IT Text)改訂2版 岡田 謙一/共著, 西田 正吾/共著 , 葛岡 英明/共著 オーム社 2016.3(所蔵館:中央  請求記号:/007.6/8874/2016  資料コード:7107453602)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152783393

目次 閉じる

第1章 人間とヒューマンコンピュータインタラクション
  1.1 ヒューマンインタフェースとは
  1.2 人間の感覚と知覚
  1.3 人間の生理特性
  1.4 人間の認知と理解
  1.5 人間特性を考慮したインタフェースの設計
  演習問題
第2章 対話型システムのデザイン
  2.1 ヒューマンコンピュータインタラクションの変遷
  2.2 デザイン目標とユーザ特性
  2.3 よいデザインとは
  2.4 対話型システムの設計原則
  2.5 対話形式
  演習問題
第3章 入力インタフェース
  3.1 キーボード
  3.2 日本語入力と入力支援技術
  3.3 ポインティングデバイス
  3.4 モバイルデバイスの入力技術
  3.5 その他の入力デバイス
  演習問題
第4章 ビジュアルインタフェース
  4.1 表示デバイス
  4.2 グラフィカルユーザインタフェース
  4.3 GUIシステムの構成とデザイン
  4.4 ビジュアライゼーション
  演習問題
第5章 人と人工物のコミュニケーション
  5.1 ノンバーバルコミュニケーション
  5.2 音声インタフェース
  5.3 身ぶりインタフェース
  5.4 視線・表情インタフェース
  5.5 マルチモーダルインタフェース
  演習問題
第6章 空間型インタフェース
  6.1 バーチャルリアリティ
  6.2 実世界志向インタフェース
  演習問題
第7章 協同作業支援のためのマルチユーザインタフェース
  7.1 マルチユーザインタフェース
  7.2 協同のモデル化
  7.3 協同作業における共有空間
  7.4 コンピュータによる協同作業支援
  7.5 グループウェアの分類
  7.6 共有空間構築に必要な概念と技術
  演習問題
第8章 インタフェースの評価
  8.1 評価の目的-何を評価するかを明確にする
  8.2 評価技法の種類
  8.3 開発プロセスにおける評価の意義
  演習問題