本書のねらいと概要
/ 非常時対応の社会科学とは?
|
ホンショ ノ ネライ ト ガイヨウ |
齊藤 誠/著 |
サイトウ マコト |
1-12 |
災害対策と個人情報の利活用
|
サイガイ タイサク ト コジン ジョウホウ ノ リカツヨウ |
岡本 正/著 |
オカモト タダシ |
14-38 |
震災緩和と防災法制
|
シンサイ カンワ ト ボウサイ ホウセイ |
薄井 一成/著 |
ウスイ カズナリ |
39-62 |
縮小都市の復興におけるモラトリアムのあり方
|
シュクショウ トシ ノ フッコウ ニ オケル モラトリアム ノ アリカタ |
中川 雅之/著 |
ナカガワ マサユキ |
63-76 |
防災集団移転事業などの復興政策の現状と課題
|
ボウサイ シュウダン イテン ジギョウ ナド ノ フッコウ セイサク ノ ゲンジョウ ト カダイ |
中川 雅之/著 |
ナカガワ マサユキ |
77-100 |
被災時の水平型支援に関する評価
|
ヒサイジ ノ スイヘイガタ シエン ニ カンスル ヒョウカ |
中川 雅之/ほか著 |
ナカガワ マサユキ |
101-119 |
行動規範としての非常時対応マニュアル
/ 福島第一原子力発電所事故からの教訓
|
コウドウ キハン ト シテ ノ ヒジョウジ タイオウ マニュアル |
齊藤 誠/著 |
サイトウ マコト |
122-155 |
汚染水問題への対応
/ 技術選択,およびリスク対応に伴う合意形成を中心として
|
オセンスイ モンダイ エノ タイオウ |
野田 博/著 |
ノダ ヒロシ |
156-186 |
原子力発電所事故から学ぶ金融危機への対処方法
|
ゲンシリョク ハツデンショ ジコ カラ マナブ キンユウ キキ エノ タイショ ホウホウ |
北村 行伸/著 |
キタムラ ユキノブ |
188-213 |
財政の危機管理と政官ガバナンスの問題点
|
ザイセイ ノ キキ カンリ ト セイカン ガバナンス ノ モンダイテン |
小林 慶一郎/著 |
コバヤシ ケイイチロウ |
214-234 |
原子力損害賠償の法と経済学
|
ゲンシリョク ソンガイ バイショウ ノ ホウ ト ケイザイガク |
渡辺 智之/著 |
ワタナベ サトシ |
236-256 |
「原子力損害の賠償に関する法律」の制度的背景
/ 適切なアレンジメントを妨げた要因の探求
|
ゲンシリョク ソンガイ ノ バイショウ ニ カンスル ホウリツ ノ セイドテキ ハイケイ |
仮屋 広郷/著 |
カリヤ ヒロサト |
257-282 |
原子力発電所事故を起こした電力会社の会社更生手続試論
|
ゲンシリョク ハツデンショ ジコ オ オコシタ デンリョク ガイシャ ノ カイシャ コウセイ テツズキ シロン |
山本 和彦/著 |
ヤマモト カズヒコ |
283-305 |
原子力事業者の倒産における原発事故被害者の保護
/ 不法行為による損害賠償債権への一般先取特権付与の必要性
|
ゲンシリョク ジギョウシャ ノ トウサン ニ オケル ゲンパツ ジコ ヒガイシャ ノ ホゴ |
小粥 太郎/著 |
コガユ タロウ |
306-324 |
首都直下地震と財政問題
|
シュト チョッカ ジシン ト ザイセイ モンダイ |
小黒 一正/著 |
オグロ カズマサ |
326-345 |
東日本大震災への対応に要した国民負担について
|
ヒガシニホン ダイシンサイ エノ タイオウ ニ ヨウシタ コクミン フタン ニ ツイテ |
齊藤 誠/著 |
サイトウ マコト |
346-370 |
財政危機と国債金利
|
ザイセイ キキ ト コクサイ キンリ |
國枝 繁樹/著 |
クニエダ シゲキ |
371-390 |
非常時における裁量と規範に関する若干の考察
/ 法学者,経済学者,実務家との対話を通じて
|
ヒジョウジ ニ オケル サイリョウ ト キハン ニ カンスル ジャッカン ノ コウサツ |
齊藤 誠/著 |
サイトウ マコト |
391-419 |