小原 敦美/著 -- コロナ社 -- 2016.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /548.3/5341/2016 7107041851 配架図 Digital BookShelf
2016/04/05 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-339-03323-6
ISBN13桁 978-4-339-03323-6
タイトル 行列不等式アプローチによる制御系設計
タイトルカナ ギョウレツ フトウシキ アプローチ ニ ヨル セイギョケイ セッケイ
著者名 小原 敦美 /著
著者名典拠番号

110006945580000

出版地 東京
出版者 コロナ社
出版者カナ コロナシャ
出版年 2016.3
ページ数 10, 251p
大きさ 21cm
シリーズ名 システム制御工学シリーズ
シリーズ名のルビ等 システム セイギョ コウガク シリーズ
シリーズ番号 23
シリーズ番号読み 23
シリーズの編者等 システム制御工学シリーズ編集委員会/[編]
シリーズの編者等の典拠番号

210000712190000

価格 ¥3500
内容紹介 有限次元の線形時不変システムの安定性、受動性、有界実性などの基礎的諸性質を、最適化と関連する線形行列不等式(LMI)という概念を軸に詳しく解説する。章末に演習問題も掲載。
書誌・年譜・年表 文献:p226~230
一般件名 制御理論-00570298-ndlsh,行列・行列式-ndlsh-00562696
一般件名カナ セイギョリロン-00570298,ギョウレツギョウレツシキ-00562696
一般件名 制御理論
一般件名カナ セイギョ リロン
一般件名典拠番号

511614700000000

分類:都立NDC10版 548.31
資料情報1 『行列不等式アプローチによる制御系設計』(システム制御工学シリーズ 23) 小原 敦美/著  コロナ社 2016.3(所蔵館:中央  請求記号:/548.3/5341/2016  資料コード:7107041851)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152785872

目次 閉じる

1.はじめに
  1.1 線形行列不等式の一つの例
  1.2 何ができるのか?本書の趣旨
  1.3 全体の流れ,書き方
2.線形行列不等式とその性質
  2.1 凸集合と凸関数
  2.2 正定値行列と線形行列不等式
  2.3 半正定値計画
  演習問題
3.数理計画との関連
  3.1 最適化問題
  3.2 半正定値計画問題の主・双対問題とその表現
  3.3 他の典型的な凸計画問題やSDPとの関係
  演習問題
4.線形システムの性質と線形行列不等式
  4.1 システムの安定性と行列固有値の存在領域
  4.2 消散性
  4.3 H2ノルム
  4.4 入出力の振幅制約条件
  演習問題
5.線形行列不等式の利用に役立つ技法
  5.1 変数の消去
  5.2 S‐procedure
  5.3 ロバスト行列不等式とロバスト最適化
  5.4 KYP補題
  演習問題
6.多目的ロバスト制御への応用
  6.1 不確かさを伴う制御対象の表現
  6.2 不確かさへの対処:ロバスト安定性
  6.3 システムの性能のロバスト性
  6.4 (多目的)フィードバック制御器のLMIによる設計
  6.5 多目的制御器設計の数値例
  演習問題
7.ゲインスケジュールド制御
  7.1 ゲインスケジュールド制御とは
  7.2 LPVシステムへのモデル化
  7.3 LPV法によるゲインスケジュールド制御系設計
  7.4 軌道追従制御への応用
  演習問題
付録
  A.1 線形代数からの簡単な準備-固有値・特異値・ノルム
  A.2 集合と位相からの簡単な準備
  A.3 システム制御工学からの簡単な準備