稲村 哲也/編著 -- 放送大学教育振興会 -- 2016.3 -- 新訂

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /069.5/5027/2016 7107379210 配架図 Digital BookShelf
2016/07/12 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-595-31613-5
ISBN13桁 978-4-595-31613-5
タイトル 博物館展示論
タイトルカナ ハクブツカン テンジロン
著者名 稲村 哲也 /編著
著者名典拠番号

110000109240000

版表示 新訂
出版地 東京,[東京]
出版者 放送大学教育振興会,[NHK出版(発売)]
出版者カナ ホウソウ ダイガク キョウイク シンコウカイ
出版年 2016.3
ページ数 313p
大きさ 21cm
シリーズ名 放送大学教材
シリーズ名のルビ等 ホウソウ ダイガク キョウザイ
価格 ¥3100
内容紹介 人類の遺産、歴史、文化、自然や科学が、いかにして博物館の展示として表現されるかを、日本と世界の博物館の事例を通して解説。展示と社会との相互作用や、展示にこめられたメッセージ性についても考える。
一般件名 博物館-ndlsh-00562853,展示-00572883-ndlsh
一般件名カナ ハクブツカン-00562853,テンジ-00572883
一般件名 博物館学 , 展示
一般件名カナ ハクブツカンガク,テンジ
一般件名典拠番号

511852400000000 , 511202200000000

分類:都立NDC10版 069.5
資料情報1 『博物館展示論』(放送大学教材)新訂 稲村 哲也/編著  放送大学教育振興会 2016.3(所蔵館:中央  請求記号:/069.5/5027/2016  資料コード:7107379210)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152786096

目次 閉じる

1 展示論とは・展示の構想と具現化-リトルワールド本館展示
  1.はじめに-博物館展示論
  2.博物館を構想する
  3.本館展示のコンセプトとその具体化
  4.実現された展示を見る
2 現地調査と展示の具現化-リトルワールド野外展示
  1.はじめに
  2.アイヌ・コタン建設とその意義
  3.ネパールの仏教寺院
  4.ペルー・アシエンダ領主邸
3 国立博物館の展示-東京国立博物館と九州国立博物館
  1.国立博物館
  2.東博と九博の平常展示
  3.よりよい展示をめざして
  4.まとめ
4 博物館のリニューアル-国立科学博物館と静岡科学館
  1.はじめに
  2.博物館リニューアルの現状
  3.国立科学博物館の事例
  4.静岡科学館る・く・るの事例
  5.リニューアルに関連して考えるべきこと
  6.まとめ
5 特別展の構想と具現化-科博のグレートジャーニー展
  1.特別展を組み立てる
  2.展示のつくり方
  3.展示の工夫
6 民族文化の展示-国立民族学博物館の舞台裏
  1.はじめに
  2.常設展示の試み-アフリカと日本
  3.企画展示の試み-アマゾンの「生き物文化」
  4.民族学博物館の未来-美術館と博物館の相互交流
7 大学博物館の展示とその役割-国立大学と私立大学
  1.はじめに-大学博物館の起源と現在
  2.新たな「大学総合博物館」の意義と理念,役割
  3.東大と京大の博物館とその展示コンセプト
  4.私立の大学博物館
8 歴史系博物館の展示-国立歴史民俗博物館と地方の博物館
  1.はじめに
  2.国立の歴史系博物館
  3.地方の歴史系博物館
9 沖縄の博物館-固有の歴史と戦争体験をめぐる博物館展示
  1.はじめに-県立の博物館と資料館
  2.沖縄の博物館誕生の秘話と足跡
  3.平和祈念資料館の戦争体験記憶を伝える展示
  4.沖縄の博物館がめざすこと
10 アイヌ民族と北海道の博物館-展示をめぐる立場と視点
  1.はじめに
  2.北海道開拓記念館とはどういう博物館か
  3.初代の常設展示とアイヌ文化の展示『先住の人びと』
  4.常設展示改訂と第二世代のアイヌ展示『アイヌ文化の成立』
  5.第三世代の常設展示はどのようなものになったのか
  6.終わりに-この章のまとめ
11 北米の博物館-カナダ,アルバータ州の博物館を中心に
  1.はじめに
  2.グレンボウ博物館で起こった出来事
  3.先住民とともにつくる展示-グレンボウ博物館では
  4.先住民の価値観を取り入れる-ロイヤル・アルバータ博物館では
  5.終わりに-この章のまとめ
12 南米の博物館-ペルーにおける考古学と博物館
  1.はじめに-アンデス文明の遺産
  2.ペルー国立考古学人類学歴史学博物館
  3.天野博物館・天野織物博物館
  4.クントゥル・ワシ博物館
  5.まとめ
13 ヨーロッパの博物館-ミュージアム展示の新たな方向性
  1.負の遺産
  2.新しい展示の考え方
14 アフリカの博物館-南アフリカの野外博物館を中心に
  1.はじめに
  2.カルチュラル・ヴィレッジ
  3.アフリカでの展示上の新たな試み
  4.まとめ
15 アジアの博物館-インドネシアとモンゴルの博物館を中心に
  1.はじめに
  2.インドネシアの国立博物館
  3.モンゴルの博物館-社会主義から民主主義・市場経済への変革のなかで