後藤 裕也/編訳 -- 東方書店 -- 2016.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /922.5/5013/2016 7107483174 配架図 Digital BookShelf
2016/07/29 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-497-21603-8
ISBN13桁 978-4-497-21603-8
タイトル 中国古典名劇選
タイトルカナ チュウゴク コテン メイゲキセン
巻次 [1]
著者名 後藤 裕也 /編訳, 西川 芳樹 /編訳, 林 雅清 /編訳
著者名典拠番号

110006187440000 , 110005345540000 , 110005345520000

出版地 東京
出版者 東方書店
出版者カナ トウホウ ショテン
出版年 2016.3
ページ数 6, 423p
大きさ 21cm
価格 ¥4200
内容注記 内容:趙氏の孤児、大いに讐を報いる 紀君祥撰. 臨江の駅、瀟湘にふる秋夜の雨 楊顕之撰. 東堂の老、家破す子弟を勧す 秦簡夫撰. 李亜仙、花酒の曲江池 石君宝撰. 唐の明皇、秋夜梧桐にふる雨 白仁甫撰. 河南府の張鼎、頭巾を勘す 孫仲章撰. 邯鄲道、黄梁の夢に省悟める 馬致遠撰. 布袋和尚、忍の字の記 鄭廷玉撰. 杜蕊娘、智もて金線池を賞でる 関漢卿撰. 【チン】【チン】【チ】【ロリ】、盆児の鬼 無名氏撰
内容紹介 日本でいうところの能や狂言にあたる中国舞台芸術、元雑劇。中国・元代に流行した元雑劇の台本を収録した「元曲選」から選んだ10編を翻訳し、劇の解説とともに掲載する。
一般件名 戯曲(中国)-戯曲集
一般件名カナ ギキョク(チュウゴク)-ギキョクシュウ
一般件名典拠番号

510635310010000

分類:都立NDC10版 922.5
資料情報1 『中国古典名劇選 [1]』 後藤 裕也/編訳, 西川 芳樹/編訳 , 林 雅清/編訳 東方書店 2016.3(所蔵館:中央  請求記号:/922.5/5013/2016  資料コード:7107483174)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152787196

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
趙氏の孤児、大いに讐を報いる / 趙氏孤児 チョウ シ ノ コジ オオイニ アダ オ ムクイル 紀 君祥/撰 キ クンショウ 3-48
臨江の駅、瀟湘にふる秋夜の雨 / 瀟湘雨 リンコウ ノ ウマヤ ショウショウ ニ フル シュウヤ ノ アメ 楊 顕之/撰 ヨウ ケンシ 49-87
東堂の老、家破す子弟を勧す / 東堂老 トウドウ ノ オキナ シンダイ ツブス ムスコ オ サトス 秦 簡夫/撰 シン カンフ 93-141
李亜仙、花酒の曲江池 / 曲江池 リ アセン イロザケ ノ キョクコウチ 石 君宝/撰 セキ クンホウ 143-174
唐の明皇、秋夜梧桐にふる雨 / 梧桐雨 トウ ノ メイコウ シュウヤ ゴドウ ニ フル アメ 白 仁甫/撰 ハク ボク 179-214
河南府の張鼎、頭巾を勘す / 勘頭巾 カナンフ ノ チョウ テイ ズキン オ トイタダス 孫 仲章/撰 ソン チュウショウ 215-255
邯鄲道、黄梁の夢に省悟める / 黄梁夢 カンタンドウ コウリョウ ノ ユメ ニ メザメル 馬 致遠/撰 バ チエン 259-292
布袋和尚、忍の字の記 / 忍字記 ホテイ オショウ ニン ノ ジ ノ モノガタリ 鄭 廷玉/撰 テイ テイギョク 293-338
杜蕊娘、智もて金線池を賞でる / 金線池 ト ズイジョウ チ モテ キンセンチ オ メデル 関 漢卿/撰 カン カンケイ 343-373
【チン】【チン】【チ】【ロリ】、盆児の鬼 / 盆児鬼 チンチンチロリ オハチ ノ オバケ 無名氏/撰 ムメイシ 375-417