小鷹 勝義/監修 -- メイツ出版 -- 2016.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /783/5244/2016 7107093750 Digital BookShelf
2016/05/12 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7804-1713-5
ISBN13桁 978-4-7804-1713-5
タイトル 小学生のミニバスケットボールシュート&オフェンス完全マスター
タイトルカナ ショウガクセイ ノ ミニ バスケットボール シュート アンド オフェンス カンゼン マスター
著者名 小鷹 勝義 /監修
著者名典拠番号

110005862650000

出版地 東京
出版者 メイツ出版
出版者カナ メイツ シュッパン
出版年 2016.3
ページ数 128p
大きさ 21cm
シリーズ名 まなぶっく
シリーズ名のルビ等 マナブック
版及び書誌的来歴に関する注記 「もっとシュートが決まる!小学生のミニバスオフェンス上達のポイント50」(2019年刊)に改題,加筆修正
価格 ¥1400
内容紹介 ミニバスケットボールのシュートを中心に、オフェンスのテクニックを写真で紹介。基本的な技術からドリブルやフェイントと組み合わせてゴールを狙うテクニックまで、さまざまな種類を順序良く身につけることができる。
学習件名 バスケットボール
学習件名カナ バスケットボール
一般件名 バスケットボール
一般件名カナ バスケットボール
一般件名典拠番号

510316900000000

分類:都立NDC10版 783.1
資料情報1 『小学生のミニバスケットボールシュート&オフェンス完全マスター』(まなぶっく) 小鷹 勝義/監修  メイツ出版 2016.3(所蔵館:多摩  請求記号:/783/5244/2016  資料コード:7107093750)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152790177

目次 閉じる

この本の使い方
  コツ01 個人スキルを身につけて1対1を制する
PART1 シュートテクニック
  コツ02 ヒジとヒザを動かし両手でシュート
  コツ03 ボールを高い位置から片手でシュートする
  コツ04 実戦的なミドルレンジのシュートを習得
  コツ05 バックボードを活用してゴールを狙う
  コツ06 ゴール下に入り高い位置でリリース
  コツ07 上に構えるレイアップシュート
  コツ08 ゴールの正面からランニングシュート
  コツ09 後ろへのシュートでディフェンスをよける
  コツ10 ボールをキャッチしてすぐさまシュート
PART2 ドリブル&フェイントシュート
  コツ15 しっかりとまってシュートに持ち込む
  コツ16 外から内のステップで抜く
  コツ17 空中で体をひねるステップで切り込む
  コツ18 ボールを持ち替えてディフェンスを抜く
  コツ19 前後の揺さぶりでスペースを作る
  コツ20 手首を返して逆側にドリブル
  コツ21 股を通してボールを移動させる
  コツ22 後ろでボールをついてかわす
  コツ23 ドリブルしながら回転する
PART3 コンビネーションシュート
  コツ29 もらい足でスムーズにパス交換
  コツ30 スクリーンを正しくセットする
  コツ31 マークを外してノーマークを作る
  コツ32 トップの選手をフリーにして攻める
  コツ33 ドリブルスクリーンでマークを外す
  コツ34 スクリーンを連続でかける
  コツ35 ボールマンをノーマークにして攻撃
  コツ36 ピック&ロールでゴールを狙う
PART4 オフェンス能力アップトレーニング
  コツ37 高く上げたボールをバウンドさせてとる
  コツ38 ボールを手で正確に扱う
  コツ39 ドリブルに別の動作をプラスする
  コツ40 ボールミートから素早くシュートする
  コツ41 トップとコーナーからシュートする
  コツ42 状況判断してゴールを狙う
  コツ43 鋭い切り返しでジグザグに進む
  コツ44 前後ろチェンジの精度を高める
  コツ45 両手でボールをコントロールする
PART5 オフェンス戦術を学ぶ
  コツ47 1対1が戦術のメインになる
  コツ48 スペースを使って攻めることがセオリー
  コツ49 安全性の高い速攻で攻撃をしかける
  コツ50 後ろからスペースに入って第二次攻撃