西村 明/編・解説 -- クレス出版 -- 2016.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /387.0/5344/5 7107453433 Digital BookShelf
2016/07/12 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-87733-929-6
ISBN13桁 978-4-87733-929-6
ISBN(セット) 4-87733-930-2
ISBN(セット13桁) 978-4-87733-930-2
タイトル 民間信仰論選集
タイトルカナ ミンカン シンコウロン センシュウ
巻次 第5巻
著者名 西村 明 /編・解説
著者名典拠番号

110004881770000

特殊な版表示 復刻
出版地 東京
出版者 クレス出版
出版者カナ クレス シュッパン
出版年 2016.2
ページ数 778, 13p
大きさ 22cm
各巻タイトル 民間信仰の話、神道思潮ほか
各巻タイトル読み ミンカン シンコウ ノ ハナシ シントウ シチョウ ホカ
形態に関する注記 布装
価格 ¥23000
内容紹介 人々の生活のなかに息づく生きた信仰「民間信仰」。19世紀末から20世紀前半にかけて展開された民間信仰論の主要なものを中心に集成する。第5巻は、広瀬南雄著「民間信仰の話」、宮地直一著「神道思潮」などを収録。
一般件名 民間信仰-日本-ndlsh-00937397
一般件名カナ ミンカンシンコウ-ニホン-00937397
一般件名 民間信仰
一般件名カナ ミンカン シンコウ
一般件名典拠番号

511407900000000

分類:都立NDC10版 387.08
資料情報1 『民間信仰論選集 第5巻』( 民間信仰の話、神道思潮ほか) 西村 明/編・解説  クレス出版 2016.2(所蔵館:中央  請求記号:/387.0/5344/5  資料コード:7107453433)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152790493

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
民間信仰 / 大正12年/実業之日本社『社会研究娯楽業者の群』、国立国会図書館ウェブサイトから転載 ミンカン シンコウ 権田 保之助/著 ゴンダ ヤスノスケ 3-63
民間信仰の話 / 大正15年/法蔵舘 ミンカン シンコウ ノ ハナシ 広瀬 南雄/著 ヒロセ ナンユウ 65-231
日本に於ける民間信仰研究の資料と方法 / 昭和9年/人類学雑誌 ニホン ニ オケル ミンカン シンコウ ケンキュウ ノ シリョウ ト ホウホウ 杉浦 健一/著 スギウラ ケンイチ 233-234
日本「民間信仰史」研究序説 / 昭和9年/宗教経済 ニホン ミンカン シンコウシ ケンキュウ ジョセツ 杉浦 健一/著 スギウラ ケンイチ 236-258
日本仏教史に於ける民間信仰研究の必要 / 昭和11年/仏教思想 ニホン ブッキョウシ ニ オケル ミンカン シンコウ ケンキュウ ノ ヒツヨウ 杉浦 健一/著 スギウラ ケンイチ 260-263
民間信仰と迷信 / 昭和7年/雄山閣『郷土史研究講座』 ミンカン シンコウ ト メイシン 富士川 游/著 フジカワ ユウ 265-333
神道思潮 / 昭和18年/理想社 シントウ シチョウ 宮地 直一/著 ミヤチ ナオカズ 335-615
民間信仰の話 / 昭和25年/仏教文書伝道協会 ミンカン シンコウ ノ ハナシ 仏教文書伝道協会編集部/編 ブッキョウ/ブンショ/デンドウ/キョウカイ 617-778