矢崎 慶太郎/著 -- 専修大学出版局 -- 2016.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B 一般図書 /701.3/5025/2016 7107104530 配架図 Digital BookShelf
2016/05/06 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-88125-300-7
ISBN13桁 978-4-88125-300-7
タイトル 抑圧と余暇のはざまで
タイトルカナ ヨクアツ ト ヨカ ノ ハザマ デ
タイトル関連情報 芸術社会学の視座と後期東ドイツ文学
タイトル関連情報読み ゲイジュツ シャカイガク ノ シザ ト コウキ ヒガシドイツ ブンガク
著者名 矢崎 慶太郎 /著
著者名典拠番号

110006967210000

並列タイトル Zwischen Unterdrückung und Unterhaltung
出版地 東京
出版者 専修大学出版局
出版者カナ センシュウ ダイガク シュッパンキョク
出版年 2016.2
ページ数 3, 225p
大きさ 21cm
価格 ¥2600
内容紹介 「余暇時間の増大」と「抑圧の高まり」が同時に存在する場合に芸術が成立・展開するのではないか? 1980年代の東ドイツのアンダーグラウンド文学運動を対象に、芸術システムが成立・発展するための社会条件を分析する。
書誌・年譜・年表 文献:p215~224
一般件名 芸術社会学-ndlsh-00562304
一般件名カナ ゲイジュツシャカイガク-00562304
一般件名 芸術社会学 , ドイツ文学-歴史 , ドイツ-歴史-東西分裂時代(1945~1990) , 社会主義国 , 余暇
一般件名カナ ゲイジュツ シャカイガク,ドイツ ブンガク-レキシ,ドイツ-レキシ-トウザイ ブンレツ ジダイ,シャカイ シュギコク,ヨカ
一般件名典拠番号

510705800000000 , 510312610060000 , 520058110550000 , 510408200000000 , 511443100000000

一般件名 ドイツ
一般件名カナ ドイツ
一般件名典拠番号 520058100000000
分類:都立NDC10版 701.3
資料情報1 『抑圧と余暇のはざまで 芸術社会学の視座と後期東ドイツ文学』 矢崎 慶太郎/著  専修大学出版局 2016.2(所蔵館:中央  請求記号:/701.3/5025/2016  資料コード:7107104530)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152791038

目次 閉じる

第1部 芸術社会学の視座
  第1章 芸術の社会学的アプローチ
  第2章 コミュニケーションとしての芸術
  第3章 芸術の社会的機能-多様性の観察と娯楽
第2部 アンダーグラウンド文学の自律化
  第4章 アンダーグラウンド文学の組織とスタイル
  第5章 芸術意欲の成立-「つまらない」現実から「楽しい」言葉遊びへ
  第6章 アンダーグラウンド文学における反省
第3部 東ドイツにおける余暇と抑圧
  第7章 労働社会における余暇のはじまり
  第8章 余暇と芸術の要求運動
  第9章 精神的抑圧としての監視と検閲
結論