有田 伸/著 -- 東京大学出版会 -- 2016.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /366.2/6436/2016 7107080260 配架図 Digital BookShelf
2016/04/22 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-13-050187-3
ISBN13桁 978-4-13-050187-3
タイトル 就業機会と報酬格差の社会学
タイトルカナ シュウギョウ キカイ ト ホウシュウ カクサ ノ シャカイガク
タイトル関連情報 非正規雇用・社会階層の日韓比較
タイトル関連情報読み ヒセイキ コヨウ シャカイ カイソウ ノ ニッカン ヒカク
著者名 有田 伸 /著
著者名典拠番号

110003131480000

出版地 東京
出版者 東京大学出版会
出版者カナ トウキョウ ダイガク シュッパンカイ
出版年 2016.3
ページ数 5, 265p
大きさ 22cm
価格 ¥3400
内容紹介 日本社会における正規雇用と非正規雇用の間の格差は、なぜここまで大きくなってしまったのか? 報酬格差の実態とそのメカニズムを「ポジションに報酬が結び付けられている」という視角からあきらかにする。
書誌・年譜・年表 文献:p243~258
一般件名 賃金格差-日本-ndlsh-01165788,賃金格差-大韓民国-001233519-ndlsh,非正規雇用労働者-雇用-日本-01190657-ndlsh,非正規雇用労働者-雇用-大韓民国-001121996-ndlsh
一般件名カナ チンギンカクサ-ニホン-01165788,チンギン カクサ-ダイカン ミンコク-001233519,ヒセイキ コヨウ ロウドウシャ-コヨウ-ニホン-01190657,ヒセイキ コヨウ ロウドウシャ-コヨウ-ダイカン ミンコク-001121996
一般件名 雇用 , 賃金 , 非正規雇用 , 社会階層 , 労働問題-日本 , 労働問題-韓国
一般件名カナ コヨウ,チンギン,ヒセイキ コヨウ,シャカイ カイソウ,ロウドウ モンダイ-ニホン,ロウドウ モンダイ-カンコク
一般件名典拠番号

510742800000000 , 511182400000000 , 511781600000000 , 510406500000000 , 511485920430000 , 511485920990000

分類:都立NDC10版 366.21
資料情報1 『就業機会と報酬格差の社会学 非正規雇用・社会階層の日韓比較』 有田 伸/著  東京大学出版会 2016.3(所蔵館:中央  請求記号:/366.2/6436/2016  資料コード:7107080260)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152791895

目次 閉じる

序章 日本の格差問題を理解するために,いまいかなる視角が必要か?
  はじめに
  1 日本の格差研究の課題
  2 本書のアプローチと構成
1章 ポジションに基づく報酬格差への視座
  はじめに
  1 報酬格差に対する社会学的アプローチの可能性
  2 社会階層・階級の分類枠組みとポジション要因論
  3 日本における階層分類:職業機会の分類はいかなる基準に基づくべきか?
  小結
2章 所得と主観的地位評価の格差
  はじめに
  1 分析視角・データと方法
  2 回帰分析結果
  3 各条件の総合的な効果の比較
  小結
3章 雇用形態・企業規模間の賃金格差
  はじめに
  1 パネルデータとその分析方法
  2 通常のモデルによる分析結果:日本
  3 固定効果モデルと一階差分モデルの仮定の再検討
  4 変化の向きを区別した雇用形態・企業規模効果の分析:日本
  5 韓国における雇用形態・企業規模効果の分析
  小結
4章 日本と韓国における「非正規雇用」とは何か?
  はじめに
  1 労働力調査における従業上の地位項目とその変化:日本
  2 経済活動人口調査における従業上の地位項目:韓国
  3 非正規雇用の多次元的・直接的捕捉の試み:韓国
  4 「呼称」に基づく非正規雇用の捕捉:日本
  小結
5章 正規雇用/非正規雇用の区分と報酬格差
  はじめに
  1 韓国における非正規雇用の性格:企業規模との関係を中心に
  2 韓国における「正社員とは区別される従業員」
  3 調査データを通じてみる韓国の非正規雇用と報酬格差
  4 韓国との比較を通じてみる日本の正規/非正規雇用間格差
  小結
6章 ポジションに基づく報酬格差の説明枠組み
  はじめに
  1 ポジションに基づく報酬格差への社会学的アプローチ
  2 正規/非正規雇用間の区分と報酬格差を成り立たせているもの
  3 正規/非正規雇用間報酬格差の正当化ロジック:日本型雇用システムと生活保障
  4 正規/非正規雇用間の報酬格差を支えるもうひとつの論理
  5 ポジションに基づく報酬格差と雇用上の身分論
  小結
終章 日本社会の格差問題の理解と解決に向けて
  1 日本の報酬格差とその特徴:本書の考察結果の整理
  2 社会問題としての日本の非正規雇用
  3 韓国における非正規雇用問題への取り組み
  4 日本の非正規雇用問題の解決の方向:可能性と留意点