上野学園大学日本音楽史研究所/編 -- 上野学園大学日本音楽史研究所 -- 2014.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B美術大型 一般図書 D/762.2/5072/2014 7106761670 配架図 Digital BookShelf
2016/06/23 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

タイトル 唐代音楽の研究と再現資料集
タイトルカナ トウダイ オンガク ノ ケンキュウ ト サイゲン シリョウシュウ
タイトル関連情報 岸辺成雄博士記念第1回東洋音楽史研究国際シンポジウム,日本音楽史研究会第3回研究発表会
タイトル関連情報読み キシベ シゲオ ハクシ キネン ダイ1カイ トウヨウ オンガクシ ケンキュウ コクサイ シンポジウム,ニホン オンガクシ ケンキュウカイ ダイ3カイ ケンキュウ ハッピョウカイ
著者名 上野学園大学日本音楽史研究所 /編
著者名典拠番号

210001499280000

出版地 [草加]
出版者 上野学園大学日本音楽史研究所
出版者カナ ウエノ ガクエン ダイガク ニホン オンガクシ ケンキュウジョ
出版年 2014.3
ページ数 1冊
大きさ 30cm
特定事項に属さない注記 会期・会場: 2014年3月6日-7日 上野学園石橋メモリアルホールほか 上野学園大学日本音楽史研究所創設40周年記念事業
出版等に関する注記 岸辺成雄の肖像あり
内容注記 内容: 講演会. 岸辺成雄の唐代音楽史研究の成果及び中国に与える影響 / 趙維平 述. 雅楽と胡楽 / 遠藤徹 述. 東風競わず / 渡辺信一郎 述. 唐代伝来の音楽とその再現 / スティーヴン・G・ネルソン 述. 研究発表会. 西域伝来の楽器 <答臘鼓> 又は < 揩鼓 > 考 / 福島和夫 述. 岸辺成雄の調子研究 / 呉国偉 述. 『隋書』「音樂志」における「三声並戻」の解釈について / 山寺三知 述. 消えゆく舞楽の詠、囀 / 磯水絵 述. 唐伝五絃譜及び五絃琵琶の柱制に関する再考 / 温和 述. 『碣石調幽蘭第五』の調絃再考 / 山寺美紀子 述. 『教訓抄』に見られる唐代音楽の東伝 / 王小盾, 陳鵬 述. 付録. 卒寿記念岸辺成雄博士業績目録. Annotated bibliography of the major publications of Dr. Kishibe Shigeo. 追悼岸辺成雄先生
書誌・年譜・年表 年譜あり
個人件名 岸辺/成雄
個人件名カナ キシベ, シゲオ
個人件名典拠番号 110000322010000
一般件名 音楽-中国-歴史-唐時代-ndlsh-00994870
一般件名カナ オンガク-チュウゴク-レキシ-トウジダイ-00994870
分類:都立NDC10版 762.22
資料情報1 『唐代音楽の研究と再現資料集 岸辺成雄博士記念第1回東洋音楽史研究国際シンポジウム』 上野学園大学日本音楽史研究所/編  上野学園大学日本音楽史研究所 2014.3(所蔵館:中央  請求記号:D/762.2/5072/2014  資料コード:7106761670)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152798332