谷崎 潤一郎/著 -- 中央公論新社 -- 2016.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /918.68/タ28/602-21 7107151165 配架図 Digital BookShelf
2016/05/16 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-12-403581-0
ISBN13桁 978-4-12-403581-0
タイトル 谷崎潤一郎全集
タイトルカナ タニザキ ジュンイチロウ ゼンシュウ
巻次 第21巻
著者名 谷崎 潤一郎 /著
著者名典拠番号

110000631630000

出版地 東京
出版者 中央公論新社
出版者カナ チュウオウ コウロン シンシャ
出版年 2016.4
ページ数 580p
大きさ 20cm
各巻タイトル 少将滋幹の母 幼少時代
各巻タイトル読み ショウショウ シゲモト ノ ハハ
価格 ¥6800
内容注記 内容:京の夢大阪の夢 京洛その折々 少将滋幹の母 序文 少将滋幹の母 少将滋幹の母 乳野物語 乳野物語 幼少時代 はしがき 幼少時代 安倍能成氏への書翰 作者の言葉 嶋中雄作弔詞 嶋中君と私 奥村冨久子さんについて 「お国と五平」所感 藤壺 歌一首 茂山千作翁のこと 「暁の脱走」を見る 新春試筆 早春雑記 序詞 「少将滋幹の母」上演に際して 源氏物語草子序 ほか42編
内容紹介 平安文学に題材をとった母恋いものの白眉「少将滋幹の母」、江戸の面影を残す日本橋界隈で生まれ育った少年時代の思い出を綴った「幼少時代」など、昭和24年から昭和30年までに発表された作品を収載。解題も収録。
分類:都立NDC10版 918.68
資料情報1 『谷崎潤一郎全集 第21巻』( 少将滋幹の母 幼少時代) 谷崎 潤一郎/著  中央公論新社 2016.4(所蔵館:中央  請求記号:/918.68/タ28/602-21  資料コード:7107151165)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152801461

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
京の夢大阪の夢 キョウ ノ ユメ オオサカ ノ ユメ
京洛その折々 ケイラク ソノ オリオリ 11-25
少将滋幹の母 ショウショウ シゲモト ノ ハハ
序文 / 少将滋幹の母 ジョブン 29
少将滋幹の母 ショウショウ シゲモト ノ ハハ 31-145
少将滋幹の母 乳野物語 ショウショウ シゲモト ノ ハハ チノ モノガタリ
乳野物語 チノ モノガタリ 149-188
幼少時代 ヨウショウ ジダイ
はしがき / 幼少時代 ハシガキ 191-193
幼少時代 ヨウショウ ジダイ 197-385
安倍能成氏への書翰 アベ ヨシシゲ シ エノ ショカン 389
作者の言葉 / 少将滋幹の母 サクシャ ノ コトバ 390-391
嶋中雄作弔詞 シマナカ ユウサク チョウシ 392-393
嶋中君と私 シマナカ クン ト ワタシ 394-397
奥村冨久子さんについて オクムラ フクコ サン ニ ツイテ 398
「お国と五平」所感 オクニ ト ゴヘイ ショカン 399-405
藤壺 フジツボ 406-411
歌一首 / 文化人のプロフィル ウタ イッシュ 412
茂山千作翁のこと シゲヤマ センサク オウ ノ コト 413-415
「暁の脱走」を見る アカツキ ノ ダッソウ オ ミル 416-421
新春試筆 シンシュン シヒツ 422
早春雑記 ソウシュン ザッキ 423-429
序詞 / 辻嘉一『懐石料理 炉篇』 ジョシ 430
「少将滋幹の母」上演に際して ショウショウ シゲモト ノ ハハ ジョウエン ニ サイシテ 431
源氏物語草子序 ゲンジ モノガタリ ソウシ ジョ 432
源氏物語新訳序 ゲンジ モノガタリ シンヤク ジョ 433-437
六世歌右衛門に贈る言葉 ロクセイ ウタエモン ニ オクル コトバ 438
「人の和」の勝利 ヒト ノ ワ ノ ショウリ 439
忘れ得ぬ日の記録 ワスレエヌ ヒ ノ キロク 440-446
吉井勇君に ヨシイ イサム クン ニ 447-452
久米君の死の前後 クメ クン ノ シ ノ ゼンゴ 453-456
花の段 ハナ ノ ダン 457
メモランダム メモランダム 458-464
贈映画世界社 ゾウ エイガ セカイシャ 465
盲目物語の原作者として モウモク モノガタリ ノ ゲンサクシャ ト シテ 466
冒険的な試み ボウケンテキ ナ ココロミ 467
無題 / アルペンフレックス推薦文 ムダイ 468
ラヂオ漫談 ラジオ マンダン 469-473
春團治のことその他 ハルダンジ ノ コト ソノタ 474-479
序 / 津島壽一『谷崎と私』 ジョ 480-481
羨望にたへぬ全集 センボウ ニ タエヌ ゼンシュウ 482
墨塗平中 スミヌリ ヘイジュウ 483-485
無題 / 田村茂『現代日本の百人』写真説明 ムダイ 486
歌一首 / 昭和文学全集15 谷崎潤一郎集 ウタ イッシュ 487
ほとゝきす ホトトキス 488
八千代さんのことなど ヤチヨ サン ノ コト ナド 489-490
序文 / 井上甚之助『佐多女聞書』 ジョブン 491-492
はしがき / 松尾いはほ『余白ある人生』 ハシガキ 493-494
歌一首 / 昭和文学全集31 谷崎潤一郎集 続 ウタ イッシュ 495
「すむつかり」贅言 スムツカリ ゼイゲン 496-498
序文 / 渥美清太郎編『春日とよ』 ジョブン 499-500
谷崎潤一郎より永井荷風へ タニザキ ジュンイチロウ ヨリ ナガイ カフウ エ 501
無題 / 「耽美の人・潤一郎」写真説明 ムダイ 502-503
歌一首 / 現代日本文学全集18 谷崎潤一郎集 ウタ イッシュ 504
お茶懐石の粋 オチャ カイセキ ノ スイ 505
源氏物語の新訳を成し終へて ゲンジ モノガタリ ノ シンヤク オ ナシオエテ 506
鑑賞者の一人として カンショウシャ ノ ヒトリ ト シテ 507
老いのくりこと オイ ノ クリコト 508-519
無題 / 「七十の年輪」写真説明 ムダイ 520
創作余談 ソウサク ヨダン 521-525
無題 / 『伊藤整全集』内容見本推薦文 ムダイ 526
源氏物語の引き歌序 ゲンジ モノガタリ ノ ヒキウタ ジョ 527-528
追憶 / 六代目尾上菊五郎 ツイオク 529-530
座右において用の足せる一冊本の辞書 ザユウ ニ オイテ ヨウ ノ タセル イッサツボン ノ ジショ 531
菊原琴治碑文 キクハラ コトジ ヒブン 532-533
私の「幼少時代」について ワタシ ノ ヨウショウ ジダイ ニ ツイテ 534-536
後書 / 幼少時代 アトガキ 537-538