| ISBN |
4-906822-64-5
|
| ISBN13桁 |
978-4-906822-64-5
|
| タイトル |
宗達絵画の解釈学
|
| タイトルカナ |
ソウタツ カイガ ノ カイシャクガク
|
| タイトル関連情報 |
『風神雷神図屛風』の雷神はなぜ白いのか
|
| タイトル関連情報読み |
フウジン ライジンズ ビョウブ ノ ライジン ワ ナゼ シロイ ノカ
|
| 著者名 |
林 進
/著
|
| 著者名典拠番号 |
110002393250000
|
| 出版地 |
東京
|
| 出版者 |
敬文舎
|
| 出版者カナ |
ケイブンシャ
|
| 出版年 |
2016.4
|
| ページ数 |
319p
|
| 大きさ |
20cm
|
| シリーズ名 |
日本文化私の最新講義
|
| シリーズ名のルビ等 |
ニホン ブンカ ワタクシ ノ サイシン コウギ
|
| シリーズ番号 |
04
|
| シリーズ番号読み |
4
|
| 価格 |
¥2800
|
| 内容紹介 |
雷神は、無二の親友・角倉素庵を追善して描いたものだった! 宗達画の主題と趣向を解き明かし、「絵師宗達」とともに「人間宗達」の全貌に迫る。2013年6月~2014年12月に行った連続講座をもとに書籍化。
|
| 書誌・年譜・年表 |
文献:p312~315
|
| 個人件名 |
俵屋, 宗達,(-1643)(ndlsh)(00272191)
|
| 個人件名カナ |
タワラヤ, ソウタツ,(-1643)(00272191)
|
| 個人件名 |
俵屋 宗達
|
| 個人件名カナ |
タワラヤ ソウタツ
|
| 個人件名典拠番号 |
110000640400000
|
| 分類:都立NDC10版 |
721.5
|
| テキストの言語 |
日本語
|
| 資料情報1 |
『宗達絵画の解釈学
『風神雷神図屛風』の雷神はなぜ白いのか』(日本文化私の最新講義
04) 林 進/著
敬文舎 2016.4(所蔵館:中央
請求記号:/721.5/5041/2016
資料コード:7107193110)
|
| URL |
https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152806531 |