東京文化資源会議/編 -- 勉誠出版 -- 2016.3 --

所蔵

所蔵は 2 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 1F東京区部島嶼部 行政郷土図書 T/31・709/5004/2016 7107313209 配架図 Digital BookShelf
2016/06/28 可能 利用可   0
多摩 書庫 青少年図書 /709.1/5473/2016 7109971213 Digital BookShelf
2018/03/29 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-585-20042-0
ISBN13桁 978-4-585-20042-0
タイトル TOKYO1/4が提案する東京文化資源区の歩き方
タイトルカナ トウキョウ ヨンブンノイチ ガ テイアン スル トウキョウ ブンカ シゲンク ノ アルキカタ
タイトル関連情報 江戸文化からポップカルチャーまで
タイトル関連情報読み エド ブンカ カラ ポップ カルチャー マデ
著者名 東京文化資源会議 /編
著者名典拠番号

210001497660000

出版地 東京
出版者 勉誠出版
出版者カナ ベンセイ シュッパン
出版年 2016.3
ページ数 6, 284p
大きさ 21cm
価格 ¥2700
内容紹介 上野、本郷、谷根千、神保町、秋葉原、神田、根岸等の個性的な地域の文化資源を活かしたプロジェクトを推進している「東京文化資源会議」。座談会やインタビュー、寄稿を通して、日本が誇る文化の発信地の魅力を掘り起こす。
一般件名 文化政策-東京都-ndlsh-00612835,文化行政-東京都-001236484-ndlsh
一般件名カナ ブンカセイサク-トウキョウト-00612835,ブンカ ギョウセイ-トウキョウト-001236484
一般件名 文化政策 , 東京都台東区 , 東京都文京区 , 東京都千代田区
一般件名カナ ブンカ セイサク,トウキョウト タイトウク,トウキョウト ブンキョウク,トウキョウト チヨダク
一般件名典拠番号

511546500000000 , 520132200000000 , 520133100000000 , 520131000000000

分類:都立NDC10版 709.1361
資料情報1 『TOKYO1/4が提案する東京文化資源区の歩き方 江戸文化からポップカルチャーまで』 東京文化資源会議/編  勉誠出版 2016.3(所蔵館:中央  請求記号:T/31・709/5004/2016  資料コード:7107313209)
資料情報2 『TOKYO1/4が提案する東京文化資源区の歩き方 江戸文化からポップカルチャーまで』 東京文化資源会議/編  勉誠出版 2016.3(所蔵館:多摩  請求記号:/709.1/5473/2016  資料コード:7109971213)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152807114

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
はじめに / 「東京文化資源区」の今日的意義 ハジメ ニ 太下 義之/述 オオシタ ヨシユキ 1-6
わたしの文化資源 / 座談会 1 ワタシ ノ ブンカ シゲン 伊藤 滋/述 イトウ シゲル 1-18
東京文化資源区 / 都市の新たな価値の発見 トウキョウ ブンカ シゲンク 吉見 俊哉/著 ヨシミ シュンヤ 20-30
文化・学術の地、上野とその地霊 ブンカ ガクジュツ ノ チ ウエノ ト ソノ チレイ 渡邉 由利子/著 ワタナベ ユリコ 31-42
東京は野外博物館 / 日本の近代化から現代まで トウキョウ ワ ヤガイ ハクブツカン 三舩 康道/著 ミフネ ヤスミチ 43-58
谷根千 小ギャラリーの展開 ヤネセン ショウギャラリー ノ テンカイ 矢嶋 桃子/著 ヤジマ モモコ 59-71
古い建物の活用 / 注目されるリノベーション / INTERVIEW フルイ タテモノ ノ カツヨウ 宮崎 晃吉/述 ミヤザキ ミツヨシ 77-90
近代日本の出版文化史を彩る神保町の魅力 キンダイ ニホン ノ シュッパン ブンカシ オ イロドル ジンボウチョウ ノ ミリョク 野上 暁/著 ノガミ アキラ 91-100
大学の文化資源を利用する / 御茶ノ水・駿河台・神保町のおと・ことば・かたち ダイガク ノ ブンカ シゲン オ リヨウ スル 藤江 昌嗣/著 フジエ マサツグ 101-112
神田小川町になぜスポーツ用品店街ができたのか? / INTERVIEW カンダ オガワマチ ニ ナゼ スポーツ ヨウヒンテンガイ ガ デキタ ノカ 角谷 幹夫/述 カドヤ ミキオ 113-120
私的カレーライス考 シテキ カレー ライスコウ 小野 員裕/著 オノ カズヒロ 129-136
暮らしに埋もれた宝探し クラシ ニ ウズモレタ タカラサガシ 矢嶋 桃子/著 ヤジマ モモコ 137-152
外国人とワカモノの視点 / 文化資源を楽しむ / 座談会 2 ガイコクジン ト ワカモノ ノ シテン サム・ホルデン/述 ホルデン サム 153-172
ソーシャル・デザイン・プロジェクト「とびらプロジェクト」の<言葉と仕組み> / 美術館から社会を変える実践 ソーシャル デザイン プロジェクト トビラ プロジェクト ノ コトバ ト シクミ 伊藤 達矢/著 イトウ タツヤ 182-200
文化資源の多様性を活かすためのプログラムづくり ブンカ シゲン ノ タヨウセイ オ イカス タメ ノ プログラムズクリ 柳 与志夫/著 ヤナギ ヨシオ 201-210
江戸東京の文化資源の魅力を守る、育む、環境づくり エド トウキョウ ノ ブンカ シゲン ノ ミリョク オ マモル ハグクム カンキョウズクリ 椎原 晶子/著 シイハラ アキコ 211-234
ラーニング・デザイン・プロジェクト「ミュージアムスタートあいうえの」 / 文化資源が促す学びと社会参加 ラーニング デザイン プロジェクト ミュージアム スタート アイウエノ 稲庭 彩和子/著 イナニワ サワコ 243-253
都市の透き間で自分らしく居こなす / プレイスメイキング トシ ノ スキマ デ ジブンラシク イコナス 三友 奈々/著 ミトモ ナナ 254-266
観光で結ぶ、文化資源 / 座談会 3 カンコウ デ ムスブ ブンカ シゲン 小泉 秀樹/述 コイズミ ヒデキ 267-280