九鬼 葉子/著 -- 晩成書房 -- 2016.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B 一般図書 /775.1/5113/2016 7107666414 配架図 Digital BookShelf
2016/09/07 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-89380-460-0
ISBN13桁 978-4-89380-460-0
タイトル 関西小劇場30年の熱闘
タイトルカナ カンサイ ショウゲキジョウ サンジュウネン ノ ネットウ
タイトル関連情報 演劇は何のためにあるのか
タイトル関連情報読み エンゲキ ワ ナンノ タメ ニ アル ノカ
著者名 九鬼 葉子 /著
著者名典拠番号

110002589800000

出版地 東京
出版者 晩成書房
出版者カナ バンセイ ショボウ
出版年 2016.2
ページ数 413p
大きさ 21cm
価格 ¥3000
内容紹介 現代演劇の伴走者・九鬼葉子が、1980年代から現在までの関西演劇界、特に小劇場演劇界で何が行われたのか、その仕事と成果をまとめ、その世界で生きてきた人々の熱い息遣いを伝える。
書誌・年譜・年表 文献:p407
一般件名 演劇-近畿地方-歴史-001091961-ndlsh,劇場-歴史-ndlsh-00590006
一般件名カナ エンゲキ-キンキ チホウ-レキシ-001091961,ゲキジョウ-レキシ-00590006
一般件名 演劇-日本 , 劇場-歴史
一般件名カナ エンゲキ-ニホン,ゲキジョウ-レキシ
一般件名典拠番号

510516320280000 , 510707610040000

分類:都立NDC10版 775.1
書評掲載紙 産経新聞  2016/02/28   
資料情報1 『関西小劇場30年の熱闘 演劇は何のためにあるのか』 九鬼 葉子/著  晩成書房 2016.2(所蔵館:中央  請求記号:/775.1/5113/2016  資料コード:7107666414)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152807413