東京文化資源会議/編 -- 勉誠出版 -- 2016.3 --

所蔵

所蔵は 2 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 1F東京 行政郷土図書 T/709.1/5085/2016 7107347806 配架図 Digital BookShelf
2016/07/05 可能 利用可   0
多摩 書庫 青少年図書 /709.1/5474/2016 7109971222 Digital BookShelf
2018/03/29 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-585-20043-7
ISBN13桁 978-4-585-20043-7
タイトル TOKYO1/4と考えるオリンピック文化プログラム
タイトルカナ トウキョウ ヨンブンノイチ ト カンガエル オリンピック ブンカ プログラム
タイトル関連情報 2016から未来へ
タイトル関連情報読み ニセンジュウロク カラ ミライ エ
著者名 東京文化資源会議 /編
著者名典拠番号

210001497660000

出版地 東京
出版者 勉誠出版
出版者カナ ベンセイ シュッパン
出版年 2016.3
ページ数 2, 255p
大きさ 21cm
価格 ¥2500
内容紹介 競技だけがオリンピックじゃない。2016年夏に、東京オリンピック文化プログラム(文化活動や発信)が起動する。それに向けて走り出しているフロントランナーたちのインタビューや、全国の先行事例などを紹介する。
一般件名 文化政策-東京都-ndlsh-00612835,文化行政-東京都-001236484-ndlsh,オリンピック競技-00568931-ndlsh
一般件名カナ ブンカセイサク-トウキョウト-00612835,ブンカ ギョウセイ-トウキョウト-001236484,オリンピックキョウギ-00568931
一般件名 文化政策 , 東京都 , オリンピック
一般件名カナ ブンカ セイサク,トウキョウト,オリンピック
一般件名典拠番号

511546500000000 , 520130800000000 , 510125500000000

分類:都立NDC10版 709.1361
書評掲載紙 朝日新聞  2016/06/05  1967 
資料情報1 『TOKYO1/4と考えるオリンピック文化プログラム 2016から未来へ』 東京文化資源会議/編  勉誠出版 2016.3(所蔵館:中央  請求記号:T/709.1/5085/2016  資料コード:7107347806)
資料情報2 『TOKYO1/4と考えるオリンピック文化プログラム 2016から未来へ』 東京文化資源会議/編  勉誠出版 2016.3(所蔵館:多摩  請求記号:/709.1/5474/2016  資料コード:7109971222)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152811097

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
「オリンピック文化プログラム」序論 / 東京五輪の文化プログラムは二〇一六年夏に始まる オリンピック ブンカ プログラム ジョロン 太下 義之/著 オオシタ ヨシユキ 2-32
オリンピックが「戦後」を終わらせる / 対談 オリンピック ガ センゴ オ オワラセル 青柳 正規/述 アオヤギ マサノリ 33-48
回帰する都市リノベーションする都市 カイキ スル トシ リノベーション スル トシ 隈 研吾/述 クマ ケンゴ 54-63
熱狂の中心を作り出すために ネッキョウ ノ チュウシン オ ツクリダス タメ ニ 猪子 寿之/述 イノコ トシユキ 64-73
みんな乗り込めキャラバン隊が行く ミンナ ノリコメ キャラバンタイ ガ イク 野田 秀樹/述 ノダ ヒデキ 74-84
二〇二〇年にTURNする ニセンニジュウネン ニ ターン スル 日比野 克彦/述 ヒビノ カツヒコ 85-95
二〇二〇年へのレガシー二〇二〇年からのレガシー ニセンニジュウネン エノ レガシー ニセンニジュウネン カラ ノ レガシー 吉見 俊哉/著 ヨシミ シュンヤ 102-119
東京の文化資源の多様性と東京文化資源区構想の意義 トウキョウ ノ ブンカ シゲン ノ タヨウセイ ト トウキョウ ブンカ シゲンク コウソウ ノ イギ 柳 与志夫/著 ヤナギ ヨシオ 120-133
「東京ビエンナーレ」が日本の地域を変える トウキョウ ビエンナーレ ガ ニホン ノ チイキ オ カエル 中村 政人/著 ナカムラ マサト 134-147
個都・東京 / 東京文化資源区構想と東京オリンピック二〇二〇をめぐって コト トウキョウ 南後 由和/著 ナンゴ ヨシカズ 154-172
水と土に育まれた「創造交流都市にいがた」 ミズ ト ツチ ニ ハグクマレタ ソウゾウ コウリュウ トシ ニイガタ 篠田 昭/著 シノダ アキラ 173-182
過去・現在・未来に求められる地域活動 / 台東区谷中界隈の事例にもとづく考察 カコ ゲンザイ ミライ ニ モトメラレル チイキ カツドウ 手嶋 尚人/著 テジマ ナオト 183-199
英国から、ふじのくに静岡へ / 新たなレガシーが生まれる エイコク カラ フジ ノ クニ シズオカ エ 岩瀬 智久/著 イワセ トモヒサ 200-208
文化が開く京都の未来 / 創造、育成、交流 ブンカ ガ ヒラク キョウト ノ ミライ 平竹 耕三/著 ヒラタケ コウゾウ 209-216
地方から発信するBEPPU PROJECTの力 チホウ カラ ハッシン スル ベップ プロジェクト ノ チカラ 山出 淳也/著 ヤマイデ ジュンヤ 217-231
沖縄文化を世界へ / 二〇二〇年東京五輪を契機とした地域文化発信の可能性 オキナワ ブンカ オ セカイ エ 杉浦 幹男/著 スギウラ ミキオ 232-239